ページの本文へ

【まとめ】セキュリティ対策 年末年始は要注意!ポイントは

2022年12月26日(月)

記事サムネイル画像

年末年始の連休は、情報セキュリティのリスクが高まると言われています。メールを使った攻撃「Emotet(エモテット)」や、データを暗号化して身代金を要求する「ランサムウエア」、さらにはあなた自身の身近に迫るサイバー攻撃など、知っておきたいセキュリティの話題、脅威や対策などについての記事をまとめました。

目次

 

1. 気を付けたい! メールを使った攻撃「Emotet」

■ Emotet(エモテット)とは(サイカルjournal)

巧妙ななりすましメールの添付ファイルを開くことで感染するマルウェア(不正プログラム)「Emotet」(エモテット)。2014年の確認時はオンラインバンキングのパスワードなどを盗むものでしたが、変異を続けて、より巧妙な手口でユーザーを狙っています。 Emotetとはなにか、その基本を抑える解説記事です。 (記事は2020年12月のものです)

サイトはこちら

■ Emotet 見破るポイントと事前の対策は?(解説委員室)

Emotetの被害にあわないためには。危険なメールを見破るポイントと事前の対策方法の基本です。

サイトはこちら

2. 突然コンピューターが使用できなくなる!? 「ランサムウエア」の危険性

■ ランサムウエアとは(解説委員室)

ことし医療機関や企業などに対するサイバー攻撃が相次ぎました。その原因は、マルウェアの一種でコンピューター内部のデータを暗号化し、身代金(ランサム)を要求する「ランサムウエア」の感染。ランサムウエアの対策について解説します。

サイトはこちら

■ ランサムウエア 対策と被害時の対応策(クローズアップ現代)

相次ぐランサムウエアによるサイバー攻撃。予防策と、もし被害に遭った場合の対応策について、専門家に聞きました。

サイトはこちら

■ 「最も注意すべきグループ」のLockBit3.0とは(サイカルjournal)

専門家が「世界に多数存在する同種の攻撃グループの中でも、最も注意すべきグループ」とするLockBit3.0。ランサムウエアを使ってサイバー攻撃を行う組織に迫ります。

サイトはこちら

3. 大企業だけじゃない! あなたの情報セキュリティ大丈夫ですか?

■ 突然届くメールに要注意!「サイバー犯罪」から身を守るためには(クローズアップ現代)

ネット通販サイトの利用などが増えるなか急増している不正決済。その背景には、偽サイトに接続させ個人情報を盗み出す「フィッシング」の手口が巧妙化していることがありました。被害から身を守るには何が必要なのか迫りました。

サイトはこちら

■ 「偽サイト」の見分け方教えます(解説委員室)

2212-security-07.jpg.JPG

「注文したのに商品が届かない」といった偽ショッピングサイトによる被害が相次いています。偽ショッピングサイトに騙されないためには。偽サイトの特徴について紹介します。

サイトはこちら

■ 自宅の「ルーター」大丈夫ですか(サイカルjournal)

パソコンやスマートフォン、無線接続で使われる「ルーター」。ここにも、サイバー攻撃のリスクが指摘されています。情報が盗まれるだけではなく、他者への攻撃の「踏み台」として使われる危険性も指摘されています。狙われるルーターはどうすれば安全に保つことができるのか、まとめました。

サイトはこちら

あわせて読みたい