NHK ティーチャーズライブラリー
カート確認
申し込み
カート確認
申し込み
HOME
ティーチャーズ・ライブラリーとは?
利用案内
お知らせ
番組一覧
単品一覧
セット一覧
PDF資料
よくある質問
問い合わせ
NHK ティーチャーズライブラリー
カート確認
申し込み
カート確認
申し込み
HOME
ティーチャーズ・ライブラリーとは?
利用案内
お知らせ
番組一覧
単品一覧
セット一覧
PDF資料
よくある質問
問い合わせ
貸し出しカート
×
種別
番組名
削除
HOME
番組一覧
NHKスペシャル ヒロシマに一番電車が走った~300通の被爆体験手記から~
NHKスペシャル
ヒロシマに一番電車が走った~300通の被爆体験手記から~
カート登録
おすすめ
平和
広島
対象学年:
小学校高学年・中学校・高校
対象科目:
総合
放送日:
1993年8月6日
放送時間:
55分
活用のポイント·学習展開例
活用ポイント
PDF
学習展開例
PDF
内容紹介
原爆投下の後、広島の人々は焼け跡でどう生きたのか─NHK広島放送局に300通を超える体験記が寄せられた。この体験記を基に、アニメーションと証言で、死と絶望の中で生き抜いた人々の姿を浮き彫りにする。アニメ部分の主人公は、戦時中に路面電車の車掌を務めていた15歳の少女・春川弥生。原爆で母も友達も失った弥生は、再び走り始めた電車に乗務する話を持ちかけられる…。
活用のポイント·学習展開例
活用ポイント
PDF
学習展開例
PDF