発掘重点番組

少年ドラマシリーズ まぼろしのペンフレンド

ドラマ

少年ドラマシリーズ まぼろしのペンフレンド(1974年)

全9回。2001年にも「ドラマ愛の詩シリーズ」でリメイクされた原作:眉村卓のSFドラマ。池上季実子さん出演。まったく保存がありません。

銀河テレビ小説 楡家の人びと

ドラマ

銀河テレビ小説 楡家の人びと(1972年)

『銀河ドラマ』の後を受けて夜10時に新設された帯ドラマ枠『銀河テレビ小説』の第1作。東京・青山にある病院長一家の悲喜劇をユーモアと詩情を込めて描いたドラマです。全65回、全く保存がありません。

銀河テレビ小説 白鳥の歌なんか聞こえない

ドラマ

銀河テレビ小説 白鳥の歌なんか聞こえない(1972年)

当時、全くの新人だった仁科明子(現・仁科亜季子)のデビュー作。傷つきやすい青春期の愛と死を描いた青春ドラマ。全10回、まったく保存がありません。

銀河テレビ小説 夏草の輝き

ドラマ

銀河テレビ小説 夏草の輝き(1977年)

地方の無名校が、あるとき突然勝ち進んで甲子園にまで駒を進めます。その波乱の道程を一人の教師(林隆三)の笑いと涙でつづるドラマです。脚本:山田太一、音楽:矢野顕子。山田太一さんから6回分が発掘されました!

その人は今…

ドラマ

その人は今…(1976~1977年)

故郷を離れ異郷の地で働く若者たちが、さまざまな出来事に出会い、複雑な人間関係に身を置きながら、豊かな生命力でさわやかに生きる姿を描いた物語。出演:仁科明子(亜季子)、小川知子、高橋洋子ほか。出演者・仁科さんが録画していたテープなど数本が保存されています。

お笑いオンステージ

バラエティー

お笑いオンステージ(1972~1982年)

笑福亭仁鶴とてんぷくトリオ中心の公開寄席バラエティーとしてスタート。73年から芸能人親子をゲストに、三波伸介が子どもから父親の素顔を引き出す「減点ファミリー」が人気に。70年代の放送分が少ないです…。家族揃って笑えるファミリーバラエティーを皆さんのご協力でもう一度見てみたいですね!

はたらくおじさん

趣味/教育

はたらくおじさん(1961~1982年)

好奇心旺盛で探検好きな男の子「タンちゃん」と食いしん坊の犬「ペロくん」が色々な町や会社で働く人たちの話を聞きながら社会の仕組みを学ぶ学校教育番組。小学2年生が対象でした。初期の放送分を特に探しています。

みんななかよし

趣味/教育

みんななかよし(1962~1987年)

「♪口笛吹いて~空き地へ行った~」の主題歌でおなじみの小学校中学年の道徳教育番組。学校の授業でテレビを見て、テーマ曲だけは覚えているという方も多いのではないでしょうか。70年代の放送分を中心に探しています。小学校で録画テープが残っていませんか?

明るいなかま

趣味/教育

明るいなかま(1962~1986年)

「♪なかま、なかま、な~か~ま~」という主題歌の最後の部分が印象的な、小学校高学年の道徳教育番組です。学校生活の中で起こりがちな友だち同士のぶつかりや問題をテーマに、ドラマ仕立てで作られた番組です。71年には山田隆夫さんが出演。70年代の放送分を中心に探しています。

連続人形劇 ネコジャラ市の11人

アニメ/人形劇

連続人形劇 ネコジャラ市の11人(1970~1973年)

ネコジャラ平原の地主ネコ・ガンバルニャンと、10人の人間が建設するネコジャラ市の物語。作・井上ひさし、山元護久。ガンバルニャンの声は熊倉一雄が担当しました。まったく保存がありませんが、オープニングの映像がフィルムで発掘されました。

ページTOP