ページの本文へ

NHK青森WEB特集

  1. NHK青森
  2. 青森WEB特集
  3. 今週のシャモリ

今週のシャモリ

1月26日「樹氷」ほか
  • 2024年01月30日

みなさんから送られてきた、青森の美しい風景や、日々の小さな感動の写真。「あっぷるワイド」の放送で紹介した作品を掲載しています。

冬晴れのこの日、青空に八甲田山がくっきり見えていました。冬にこんな情景はなかなか見られないのでは、と思いました。

ニックネーム 黒猫キキさん 
撮影日 2024/01/11 
撮影場所 青森市


「こんなところからも岩木山」

夕方、買い物の途中で見かけた夕陽と岩木山のシルエット。意外に遠くからも見えるのに驚きました。

ニックネーム ringoloveさん 
撮影日 2024/01/20 
撮影場所 青森市 小柳


「フキノトウ」

暖冬の影響でしょうか。昨年の厳しい寒さのせいか余計に春の訪れを早く感じます。田の畦です。いつもの年は、1月後半は雪の下です。

ニックネーム 白神太郎さん 
撮影日 2024/01/19 
撮影場所 深浦町 黒崎船颪


「気分は春」

シンビジュームが咲きました。暦の上では寒の内で寒さが厳しい毎日です。春はまだまだ先のことですが、部屋の中は明るい花のおかげで心が和み気分は春です。外に出し青空をバックにして撮ってみました。

ニックネーム はじめさん 
撮影日 2024/01/20 
撮影場所 八戸市 自宅


「津軽平野に光の降りる日」

見渡す限りといっていいほどの広い広い雪野原。冬らしくどんよりとした鼠色の空から、柔らかなお日さまの光がいっぱいに注ぎました。光は幅が広く、よく言われる"天使のはしご”というより宮殿の華麗な階段といった感じでした。ほんのりと雲も染まっていて、幻想的な津軽の風景にしみじみ見とれました。撮影は14:28。

ニックネーム カルトーシカさん 
撮影日 2024/01/17 
撮影場所 田舎館村 大根子


「部屋の節分飾り」

手先の器用な妹がくれた節分の作品を壁に飾っています。満月があしらわれていますが、今年の節分は下弦の月なので上ってくるのは真夜中ですね。

ニックネーム ほじねさん 
撮影日 2024/01/22 
撮影場所 青森市 赤坂 自宅


「春を待つ下乗橋」

弘前公園にて撮影した1枚です。雪桜と下乗橋の朱色が映えます。

ニックネーム レンジイさん 
撮影日 2024/01/17 
撮影場所 弘前市 弘前公園


「ヒカリの祭典」

太陽の光がガラスに屈折して、こういう現象が起きたのだろう。びっくりしました。猫はなんとも感じていないようだ!熟睡!

ニックネーム 成田仁さん 
撮影場所 平川市


「樹氷」

階上岳に今年初登山に行ってきた。頂上はマイナス5℃、無風。階上岳で有名なヤマツツジに霧氷がきれいだ。薪ストーブのある小屋で昼食をとって下山する。

ニックネーム へんみつとむさん 
撮影日 2024/01/13 
撮影場所 階上岳頂上

★週間賞 
すてきな写真をありがとうございました!

ページトップに戻る