ページの本文へ

  1. トップページ
  2. 相撲
  3. 園田が体験入門!次世代を担う子供たちとともに初稽古!

園田が体験入門!次世代を担う子供たちとともに初稽古!

執筆者園田遼斗(アナウンサー)
2022年11月02日 (水)

園田が体験入門!次世代を担う子供たちとともに初稽古!

今回のIt‘sa相撲ワールドは、小中学生が稽古に励む五所川原相撲教室を訪ねました。私、園田も心技体を鍛えるべく稽古に参加しました!

バスケットボール歴、今年で17年目。
体力には自信があります!

体力には自信があります!

まずは基本の“しこ”。
中学2年生の川井翔太君が丁寧に教えてくれました。

中学2年生の川井翔太君

大相撲中継などの取組前によく見るしこ。
簡単な動きのように見えますが、足1本で体全体のバランスを支える、体幹と筋力が必要な動きです。

相撲においては基本の動作。しかし、これにかなり苦戦しました。
支える方の足に意識を置くと、上げる足がきれいに上がらず。
上げる足に意識を置くと、今度はバランスが取れずフラフラ・・・。
力士がいかに日頃からしこを踏み、その動作が洗練されているかがよくわかりました。

コツは上半身の姿勢を意識すること。
どうしても下半身に意識がいっていたため、姿勢が前かがみに、姿勢を正して、背中に一本の棒が通っているイメージをもつとやっと形になりました。(皆さんも是非挑戦してみてください!)

イメージをもつとやっと形になりました。

続いては“すり足”。
こちらは教室に通うみんなの動きを見ながらついていきます。

すり足

こちらは、「バスケットのサイドステップに何となく感覚が似ている!」と自信を持っていましたが・・・?

手を付けた瞬間に少し不思議な動きに

手を付けた瞬間に少し不思議な動きに・・・。
足に手が上手くついていかず、繰り返してやっていくことで少しずつ身に付いていきました。
ここまででかなりの量の汗が体から吹き出し、下半身の筋肉が悲鳴を上げていました。

後編ではついに取り組みに!果たして稽古の成果はいかに!

稽古の成果はいかに

今回の放送の感想や、普段相撲を見ていて疑問に思ってること、2人に聞いてみたいことなどがあれば、ぜひお寄せください!

宛先:〒030-0813 NHK青森放送局「相撲質問」係まで

→ 「It's a 相撲ワールド」をもっと見る

この記事に関連するタグ

おすすめの記事