ページの本文へ
室谷真司(カメラマン) 2022年12月06日 (火)
出荷がつづく青森のりんご。黒石市の農家で長年使われてきたりんごを選別する機械の音に注目しました。
その他の「あおもりの音」(一覧) 聴きたい音を投稿する(投稿フォーム)
#室谷真司(カメラマン)
青森市出身で、幼い頃から「ねぶた祭」をこよなく愛しています。地元青森のニュースや話題を映像と音で届けます!
雪どけが進み、衣がえの時期が近づいています。冬から春へ、季節の移ろいを感じる音に注目しました。
足立優太(カメラマン) 2023年03月13日 (月)
高校生活の3年間コロナ禍だった、ことしの卒業生。その卒業式で響いたのは、最初で最後の校歌斉唱でした。
若尾俊亮(カメラマン) 2023年03月07日 (火)
青森市中心部から一番近いスキー場「モヤヒルズ」。ゲレンデを訪れた人なら一度は聞いたことがある白銀の世界に鳴り響くあの音に注目しました。
山本悠貴(カメラマン) 2023年03月06日 (月)
1年を通して行われるリンゴ栽培。雪深い冬のリンゴ畑から聞こえてくるのは、余分な枝を切り落とす“せんてい”の音です。
若尾俊亮(カメラマン 2023年02月21日 (火)
県内で最も古いとされる長勝寺の鐘。月に一日だけしか響かない貴重な音に注目しました。
金子丈朗(ニュースディレクター) 2023年02月09日 (木)
このたびの令和4年8月3日からの大雨による災害により被災されたみなさまに、心からお見舞い申し上げます。NHKでは、みなさまの生活に少しでもお役に立てるよう、今後も生活に密着した正確な情報をお届けすることに努めてまいります。令和4年8月3日からの大雨による災害における、放送受信料の免除について、次のとおり実施させていただきます。
NHK青森放送局 2023年08月10日 (木)
NHKに保存されている映像から、青森の懐かしい昭和の風景をお届けします。
シャモリ 2023年03月20日 (月)
私事ですが…今月でNHK青森放送局を離れることになりました。4年間、本当にどうもありがとうございました。
菅井智絵(キャスター) 2023年03月17日 (金)
あなたの小さな疑問に答える「ナノコエ」のラジオ版!ナノコエ、きがへで青森のみなさんから寄せられた小さな疑問・悩み・質問にゲストと斎藤アナが笑いあり涙あり(?)で話す5分間。家事やドライブ・農作業の間など、ちょっとした耳の“すきま時間”に!これを聴いたら青森のこと、もっと知ることができるかも。 放送:毎週(金)11:50「天気予報・おしらせ」内 <ラジオ第1/FM>青森県内 出演:北野ごぼう(青森県住みます芸人) 斎藤希実子(NHK青森アナウンサー)
編集部 2023年03月17日 (金)