ページの本文へ

  1. トップページ
  2. あおもり音を訪ねて
  3. あおもり音を訪ねて #01「ホタテの耳づり」

あおもり音を訪ねて #01「ホタテの耳づり」

執筆者足立優太(カメラマン)
2022年04月05日 (火)

あおもり音を訪ねて #01「ホタテの耳づり」

4月から始まった新コーナー、あおもり音を訪ねて。
青森の文化や季節の移ろいを「音」に注目してカメラマンがお伝えします。
1回目は、ホタテ養殖方法のひとつ「ホタテの耳づり」です。
貝殻の端にある「耳」と呼ばれる部分に穴をあけて、ロープにつるし、海でおよそ1年かけて育てていきます。
この時期、平内町で盛んに行われている養殖作業を足立優太カメラマンが取材しました。


聴きたい音を投稿する(投稿フォーム)

この記事に関連するタグ

おすすめの記事