NHK青森コンテンツサイト
中村 瑞季 プロフィール
中村 瑞季(アナウンサー)
2023年06月09日 (金)

中村 瑞季(なかむら みずき)
入局:2023年
出身地:青森県
担当番組:ニュース・中継など
ひとこと
はじめまして!
東北の地域職員として、生まれ故郷である青森県へ帰ってきました。
ねぶたがない2年を経験し、当たり前が当たり前ではないと実感したこと。
日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震と巨大津波の被害想定について国から発表されたこと。
この2点が就活時期と重なりました。
特に後者の情報を知ってしまったのに、何もしないまま実際に災害が起きてしまったら一生後悔すると思いました。
この防災減災の取り組みをしたいという思いから、青森県で働くことを志望しました。
地域職員として、さまざまな業務を担当することになります。
皆さまとお会いする時私はどこでどの仕事をしているでしょうか。
アナウンサーとしての私、制作者としての私、記者としての私、まるで青森の季節のように移り変わる中村瑞季をどうぞよろしくお願いいたします。
青森のここが好き!
ハネトの腰鈴が聴こえてくる、ねぶた祭り前のしんまちが好きです。
いよいよ始まるという高揚感がたまりません。
幼い頃、ハネトの方から鈴を投げてもらうために、一生懸命両手を振ってアピールしていたことを思い出します。
趣味・特技
趣味は音楽鑑賞です。
クラシック音楽、ミュージカル、昭和歌謡、映画音楽、世界の音楽と幅広いジャンルの音楽を愛しています。
民謡にも関心があり、民謡王国とも言われる東北で新しい音楽に触れたいです。
好きな言葉
「忠恕」 高校の担任の先生から教わった言葉です。
朱子による解釈だと授業内で教わりましたが、諸説あるようです。
私はこの言葉について「自分自身の心に忠実であり、真心を持って人を思いやる精神」と解釈しており、忠恕の心を育みながら生きていきたいと考えています。
やりがいを感じる時
放送を見てくれた祖母や親戚が感想を教えてくれる時です。
研修が終わり仕事が始まったばかりなので、これからやりがいを感じられる瞬間をたくさん作りたいです!
好きな番組・ジャンル
音楽
お休みの日の過ごし方
インドアで、のんびりと過ごしています。
青森に住む祖母の家に顔を出したり、この春から青森で働いている友達と会うこともあります。
余裕が出てきたら、青森をもっと楽しみたいです!