"日本海溝津波"階上町の想定は?
長谷川薫(記者)
2022年01月18日 (火)

町には最大で21.5メートルの津波が想定され、沿岸部の全域が浸水するとされています。第一波が到達するのは。地震発生からおよそ30分後。町や住民は、いかに早く避難できるか、冬場の避難にどう備えるかを検討し始めています。
長谷川薫(記者)
2022年01月18日 (火)
町には最大で21.5メートルの津波が想定され、沿岸部の全域が浸水するとされています。第一波が到達するのは。地震発生からおよそ30分後。町や住民は、いかに早く避難できるか、冬場の避難にどう備えるかを検討し始めています。