NHK青森コンテンツサイト
今週のシャモリ~8月25日「ドリンクバーで一休み」ほか~
シャモリ
2023年08月29日 (火)

みなさんから送られてきた、青森の美しい風景や、日々の小さな感動の写真。「あっぷるワイド」の放送で紹介した作品を掲載しています。
「猿賀公園の蓮の花」
蓮の花を見にいってきました。今年はきれいな花を見ることができました。猿賀神社でのおみくじも大吉といいことありそう。
ニックネーム あぐりさん
撮影日 2023/08/13
撮影場所 平川市 猿賀公園
「"涼”を求めて」
久々に「暗門第二の滝」までトレッキングしてきました。家族連れなどで結構賑わっていましたよ。滝からのマイナスイオンを沢山浴びてリフレッシュできました。秋の紅葉時期にも再度訪れてみたくなりました。
ニックネーム じぃじ・スナフキンさん
撮影日 2023/08/14
撮影場所 西目屋村
「幸せを運んできた?」
蓬田村の水田のあぜ道を歩くコウノトリを見つけ、驚きながら撮影しました。黒く長いくちばしが美しく、優雅に歩く姿を見ていると幸せな気持ちになりました。
ニックネーム ライスさん
撮影日 2023/08/17
撮影場所 蓬田村 水田
「ツバメの楽譜」
自宅の裏の電線に、たくさんのツバメが羽を休めていました。まるで音符。
ニックネーム 山ちゃんさん
撮影日 2023/08/19
撮影場所 六戸町 犬落瀬
「田名部祭り 山車勢ぞろい」
田名部祭り最終日、行こうか行くまいか迷ったけどやっぱり田名部まで駆け付けたら、神社前は5台の山車が勢ぞろい、やっぱりきれいですね。江戸時代から370年続いているというこの祭り、少しの雨も振り払い、青空に凛と運行開始の時を待っていました。お祭りは何回見てもわくわくしていいものですね。いつまでも続いていってほしいものです。
ニックネーム ナズナさん
撮影日 2023/08/20
撮影場所 むつ市 田名部神社通り
「蜜吸いに夢中」
気高く匂う花に止まって、蝶があちこちをストローで探ってエネルギー補給していました。
ニックネーム ほじねさん
撮影日 2023/08/17
撮影場所 青森市赤坂
「長い夏」
今年の夏は特別に長く感じます。いつになったら涼しい秋になるかと毎日思っています。暑い夏はトンボは山手で暮らしていますが、いつになったら里に下りてくるのか心配になります。早く暑さが収まってトンボが里で飛び回ってほしいです。
ニックネーム 千葉ななさん
撮影日 2023/08/19
撮影場所 南部町上斗賀
「オレンジの花」
オレンジを食べようとしたら、お花もようの穴があってびっくりしました。
ニックネーム ゆー10才さん
撮影日 2023/08/14
撮影場所 家
「雲谷大文字」
雲谷夏祭りの大文字、お盆の送り火としての大文字。松明行列の後、炎でなくLEDの灯り。200の環境的・近代的な灯り。お盆で訪れた故人の魂は天国に帰れたかな?
ニックネーム じょっぱりさん
撮影日 2023/08/16
撮影場所 青森市 雲谷高原
「ゴルフ場に出没!!」
夕方、外がオレンジ色になったので見たら、ゴルフ場に浮かんだ雲が1か所だけ色づいて可愛らしい動物らしき物に・・・。思わずパチリ。
ニックネーム リンリンさん
撮影日 2023/08/21
撮影場所 八戸市 小久保パークゴルフ場付近
「おくらの花も雨やどり」
どしゃ降りのにわか雨、おくらの花がひとりけなげに雨やどりをしていました。花びらにはつゆの玉。可憐なお姫さまみたいです。
ニックネーム じょせふさん
撮影日 2023/08/20
撮影場所 弘前市
「ドリンクバーで一休み」
庭のゴーヤの花にモンシロチョウがとまっていました。花の蜜を吸いにやってきたようです。花のドリンクバーにぜひまた立ち寄ってほしいと思いました。
ニックネーム あっこさん
撮影日 2023/08/20
撮影場所 五戸町
すてきな写真をありがとうございました!