NHK青森コンテンツサイト
今週のシャモリ~8月4日「ねぶた参加だ 嬉しいな」ほか~
シャモリ
2023年08月07日 (月)

みなさんから送られてきた、青森の美しい風景や、日々の小さな感動の写真。「あっぷるワイド」の放送で紹介した作品を掲載しています。
「夏空に咲く」
夏の青空の下、暑さにも負けずユリの花が今年も元気に咲いてくれました。
ニックネーム 板橋則穂さん
撮影日 2023/07/22
撮影場所 自宅
「真夏の奥入瀬渓流」
強い日差しを受ける深い緑と水音が最高です。
ニックネーム スギヤマタカアキさん
撮影日 2023/07/23
撮影場所 奥入瀬渓流
「スイカが大きくなりました。」
朝、撮影しました。苗を買ってきて植えた小玉スイカ、朝に見るたびに大きくなっています。お盆に来る孫たちに見せたいので、もう少し頑張って大きくなってね。
ニックネーム ボンちゃんさん
撮影日 2023/07/28
撮影場所 自宅庭
「今日も暑いぜ」
猫用のサングラスを購入しました。
ニックネーム さやぴさん
撮影日 2023/07/29
撮影場所 三沢市
「三社大祭と虹」
八戸市で撮影しました。午後からすごい雨、“前夜祭は無理かな〜”と心配していましたが、雨も上がりホッとしました。空を見ると虹、思わずレンズを向けました。虹もきれいでしたが山車も豪華でしたよ。
ニックネーム はるぴょんさん
撮影日 2023/07/31
撮影場所 八戸市 八戸市庁前付近
「親子トマト」
雨上がりの今朝、我が家の畑からトマト・ナス・キュウリなどたくさん収穫できました。収穫したトマトに"親子トマト”があり、食べる前にパチリしました。
ニックネーム yokochanさん
撮影日 2023/08/01
撮影場所 青森市 我が家の畑
「夜明け」
階上町の大蛇海岸から昇る朝日。小型漁船がスピードを上げて漁港に戻ってきました。朝の漁を終えたのでしょうか。穏やかに静かに1日の幕開けです。
ニックネーム れいちゃんこと 境玲子さん
撮影日 2023/07/31
撮影場所 階上町 大蛇海岸
「浜のにぎわい」
八戸市鮫地区の「さめ浜まつり」が7月23日(日)に蕪島海浜公園で開かれました。久しぶりの祭りでウミネコ達も乱舞し、浜のにぎわいに協力していました。
ニックネーム 畠山勝則さん
撮影日 2023/07/23
撮影場所 八戸市
「夏の空気」
すごく暑い日だったが、お天気も良かったため海へ。平地とは異なる気持ち良い風が吹きリフレッシュできた。心が満たされ、きれいな海と景色、緑豊かな青森県は本当に素敵だと改めて思った。
ニックネーム コアラ。さん
撮影日 2023/07/30
撮影場所 今別町 袰月海岸
「となりのトトロ」
六ケ所村に“となりのトトロ”の岩があるという噂を聞いて自転車で行ってきました。
ニックネーム 青森市の工藤久雄さん
撮影日 2023/07/23
撮影場所 六ケ所村
「夏空」
連日暑いですね。海辺で心地よい潮風をゆったりと浴びてみませんか。ちなみに左が下北半島で、右が夏泊半島です。
ニックネーム ロングヘルプ
撮影日 2023/08/01
撮影場所 蓬田村の海岸
「下り坂?」
車のフロントガラスが虹色に光り、見上げると!!阿見さん、8月5日(日)にフェリーに乗りますが、海は大丈夫でしょうか~?
ニックネーム ももさん
撮影日 2023/08/02
撮影場所 むつ市
「深夜2時のダイヤモンドムーン」
暑くて夜中に目が覚めたら、月が煌々とひかっていて、思わず写真を撮りました。写真に収めたら遠くの岩木山まで写っていてびっくり!夜中に目が覚めて得した気分になりました。
ニックネーム サッチーさん
撮影日 2023/08/01
撮影場所 五所川原市 自宅
「空が真っ赤っか!」
三社大祭の前夜祭に向かう夕方、“町がすべて赤い!”と思ったらすごい夕焼けでした!4年ぶりの祭りに美しい夕焼け、感激で胸がいっぱいになりました。
ニックネーム チャコママ
撮影日 2023/07/31
撮影場所 八戸市 根城
「ねぶた参加だ 嬉しいな」
コロナ以来、初めてのねぶた参加。桜木町のねぶたは風神雷神、悪を払い恵みをもたらす神様が街を練り歩きます。町内の人たちも皆ワイワイねぶたについて歩きます。なんだかとっても嬉しいですね。
ニックネーム ナズナさん
撮影日 2023/08/03
撮影場所 むつ市 桜木町
すてきな写真をありがとうございました!