NHK青森コンテンツサイト
今週のシャモリ~4月7日「山並みからの日の出」ほか~
シャモリ
2023年04月11日 (火)

みなさんから送られてきた、青森の美しい風景や、日々の小さな感動の写真。「あっぷるワイド」の放送で紹介した作品を掲載しています。
「巣作りでおおいそがし!」
雪が解けて小鳥のさえずりがにぎやかになりました。春の森で巣材を集めているシジュウカラに出会いました。
ニックネーム とっちぃさん
撮影日 2023/03/29
撮影場所 青森市
シジュウカラも春を喜んでいるようですね!
「春です ツクシがいっぱい」
散歩の途中、ツクシがいっぱい咲いていました。この時期はいろんな花が咲いて毎日わくわくしています。この日も道端のツクシに春を見つけて元気をもらい、楽しいウォークになりました。
ニックネーム アイ子さん
撮影日 2023/04/01
撮影場所 つがる市
「春にこんにちは」
春分の日が過ぎて日差しが心地よく感じられる昼下がり、ハクモクレンがゆっくりと開花しました。心浮き立つ春到来です。
ニックネーム あおばさん
撮影日 2023/03/30
撮影場所 青森市 奥野
明るい日差しを浴びて美しく咲きましたね!
「水芭蕉が咲きました!!」
いつものウォーキングコースの林の中の小川にたくさんの水芭蕉が咲きました。数日前は1個だけ咲いていましたが、暖かい日が続いたせいでしょうか。弘前公園からもらってきた桜もバケツの中で満開です。青森市にも花の季節到来ですね。
ニックネーム はなちゃんのばあやさん
撮影日 2023/03/31
撮影場所 青森市 新青森県総合運動公園外周の道路端
「朝焼けの朝市」
館鼻岸壁の朝焼けの朝市を撮りました。
ニックネーム バンブーさん
撮影日 2023/04/02
撮影場所 八戸市 館鼻岸壁朝市
春の朝日がまぶしいですね!
「紅梅と岩木山」
梅とお岩木山がきれいでした。
ニックネーム ⅰ-kohzanさん
撮影日 2023/04/03
撮影場所 五所川原市 五所川原フラワーセンター
「タマゴケ」
春になると胞子をつけるタマゴケを見に奥入瀬渓流に行ってきました。ここ数年の恒例行事となっています。今年は雪解けが早かったので昨年より1週間早く見に行きました。ちょうど丸々とした胞子体をつけたタマゴケを見ることができました。
ニックネーム ひでぽんさん
撮影日 2023/04/03
撮影場所 十和田市 奥入瀬渓流
「まもなく、桜 咲きますね!」
最勝院の入口の対のうさぎさん。すくっと立って空を見上げている表情がなんとも愛らしくて、つい笑顔になります。桜が咲くのを心待ちにしているお顔に見えました。
ニックネーム ボンちゃんさん
撮影日 2023/04/04
撮影場所 弘前市 最勝院
「雪の回廊」
雪の回廊を見に行ってきました。昨年より低く感じましたが、やはり迫ってくる迫力はあります。回廊を通ると、青森にもいよいよ春が来たんだなあと感じます。
ニックネーム しゅうさん
撮影日 2023/04/01
撮影場所 睡蓮沼付近
「山並みからの日の出」
この日は空も山々も白く霞んでいて、ぼんやりとしたオレンジ色の山際から前触れもなく日が顔を出すというカメラマン(?)泣かせの日の出でした。撮影は5:32です。
ニックネーム カルトーシカさん
撮影日 2023/04/03
撮影場所 弘前市 清水森
すてきな写真をありがとうございました!