NHK青森コンテンツサイト
今週のシャモリ~12月16日「コロナ禍の終息を願って」ほか~
シャモリ
2022年12月23日 (金)

みなさんから送られてきた、青森の美しい風景や、日々の小さな感動の写真。「あっぷるワイド」の放送で紹介した作品を掲載しています。
「赤白青のコントラスト」
雪晴れの朝、雪化粧した南天の赤い実が青空に美しく生えています。縁起木の南天と紅白の組み合わせで、縁起の良い景色になっていました。
ニックネーム はじめさん
撮影日 2022/12/07
撮影場所 八戸市 近所の庭 八戸市
赤い実が雪に映えていますね!
「見事な毛並み」
鳥を待っていたら、物珍しそうに私の方に近づいてきました。敵意はないようで、私をじっと見てから脇のやぶへ消えました。それにしても見事な毛並みでした。今年はブナやナラ等の実が豊作だったので、小太りの健康体でまぶしいほど立派でした。
ニックネーム ホリさん
撮影日 2022/11/19
撮影場所 深浦町 十二湖
「母の手づくり」
里の母の作る干し柿が乾燥の最終段階に入っています。ゴツゴツした形ですが、愛情いっぱいの仕上がりになっています。母の作る干し柿は誰にも負けない天下一品の味です。
ニックネーム 千葉正明さん
撮影日 2022/12/10
撮影場所 三戸町 南清座久保
「まばゆい、朝日。」
今朝は雲が多く、その隙間から一瞬、お日様が見え、とてもとてもまばゆい光を放っていました。晴れの日の日の出はほぼ毎日見ていますがこれほどの光が撮れたのは初めてです。
ニックネーム ちーさん
撮影日 2022/12/09
撮影場所 むつ市 新田名部川
「冬の花火」
「クリスマスマーケットinアスパム」
花火が上がって冬の夜空を彩ってくれました。青森の冬は厳しいですが、この時だけは「冬が美しい!!」と思ってしまいました。
ニックネーム しゅうさん
撮影日 2022/12/09
撮影場所 青森市 青森観光物産館アスパム
「ミラクルフルーツの実」
鉢植えで8年目のミラクルフルーツ。今年、初めてたくさんの実を付けました。熟した実の皮をむいて口の中で転がし、その後レモンを食べるととても甘く感じる不思議な実です。
ニックネーム 弘前のミラクルさん
撮影日 2022/11/22
撮影場所 弘前市の自宅
「コロナ禍の終息を願って」
道ばたのお地蔵さまがマスクを着けて、世の中が平穏でありますようにと祈ってくれていました。
ニックネーム ほじねさん
撮影日 2022/12/10
撮影場所 青森市 安方
すてきな写真をありがとうございました!