NHK青森放送局ブログ
今週のシャモリ~6月24日「暑中お見舞い申し上げます」ほか~
シャモリ
2022年06月27日 (月)

みなさんから送られてきた、青森の美しい風景や、日々の小さな感動の写真。「あっぷるワイド」の放送で紹介した作品を掲載しています。
「のぞみとひかり」
里親に拾われた姉妹の仲良し子猫です。よく走り回るので新幹線からの仮の名前です。「のぞみ」は“希望”、「ひかり」は“明るさ”の意味もあります。命名権は子どもたちにありますが、家族と楽しい仲間になれるようにします。
ニックネーム 千葉のぞみさん
撮影日 2022/06/06
撮影場所 八戸市 下長
「はじけるような」
開花時期の春の寒さを乗り越えて、サクランボの収穫時期に入りました。葉摘み作業をして最後の仕上げを行います。甘みも増してサクランボのはじけるような食感を届けてくれると思います。
ニックネーム 千葉正明さん
撮影日 2022/06/19
撮影場所 南部町 上町焼
「人みたいで」
脇野沢で1時間おサルさんを撮影。行動が人のようで見ていて面白いです。特に2年目の子ザルはかわいいです。
ニックネーム カモシカTさん
撮影日 2022/06/19
撮影場所 脇野沢村
のんびりくつろぐ休日のお父さんみたいなポーズですね!
「初夏の浜辺を彩るハマヒルガオ」
県境の小舟渡海岸では、群生するハマヒルガオが咲き、初夏の浜辺を彩っています。心地よい潮風を受けながら撮影してきました。画面の奥は岩手県洋野町です。
ニックネーム はじめさん
撮影日 2022/06/18
撮影場所 階上町 小舟渡海岸
浜辺の花と青空と、ダイナミックですね!
「小雨にしっとり」
6月15日(水)東北北部地方も梅雨入りとなりました。バラ園もしっとり小雨になりました。花弁は小雨を弾いて生き生きした感じを受けました。
ニックネーム 千葉ひかりさん
撮影日 2022/06/15
撮影場所 八戸市 八戸公園
「森の中のシャケ?」
おいらせ町で撮影しました。間木堤を一周すると、林の中にチェンソーアートがあります。その中の1つです。どれも素晴らしいのですが、林の中の“シャケ”は何かドキリとさせるものがありました。
ニックネーム もりやまたかふみさん
撮影日 2022/06/06
撮影場所 おいらせ町 間木堤
印象的な“アート”ですね!
「こんなに大きくなりました!」
先日「早く大きくなってね!」の題で紹介されたウミネコのヒナ。今日再び訪れたら、こんなに大きくなっていました。やさしい眼差しの親子のショットです。
ニックネーム 早起きニワトリさん
撮影日 2022/06/15
撮影場所 八戸市 蕪嶋神社
ヒナの成長は速いですね!
「燃える海」
じゅーっと音をたてて夕日が海に沈んで行くかのよぅでした!
ニックネーム おちゃまさん
撮影日 2022/06/14
撮影場所 鯵ヶ沢町 赤石の漁港から
青空と夕日のコントラストがきれいですね!
「梅雨入り」
青森も梅雨入りとのことだが、ちょっと前の八甲田山道路は日中も霧に覆われ、新緑のブナ林もうっすらとした緑の霧に覆われてムード豊かな光景だった。これからはこんな光景が多く見られそう。交通には注意が必要。スピードは抑えてほしい。
ニックネーム じょっぱりさん
撮影日 2022/06/13
撮影場所 十和田市 谷地付近
「キス釣り」
最近はまっているキス釣り。今日は良い形のキスを13匹釣りました。“海の女王”と呼ばれるだけあり、透明でキレイで青空と海によく映えていました。キスは唐揚げも美味しいですね。
ニックネーム ラバーズ鈴木さん
撮影日 2022/06/21
撮影場所 深浦町の砂浜
キスの形がなんともきれいですね!
「かわいいサボテンたち」
たくさんの“子サボテン”たち。見るたび可愛くて癒やされています。もう20年以上前に買った親サボテンから生まれた子供たちです。親サボテンは1度だけ黄色い花を咲かせました。
ニックネーム 三戸の小梅さん
撮影日 2022/06/23
撮影場所 三戸町の自宅
「ルピナスライトアップ」
鯉艸郷(りそうきょう)のライトアップに行ってきました。きれいで癒やされました。
ニックネーム 浩二さん
撮影日 2022/06/18
撮影場所 十和田市 鯉艸郷(りそうきょう)
幻想的な1枚ですね!
「心地よい風に乗って」
穏やかだったので海岸散歩と決め込みました。あれっ、八甲田の残雪が残り少なくなっちゃったな、いよいよ夏かぁ。
ニックネーム ロングヘルプさん
撮影日 2022/06/21
撮影場所 青森市 小橋
すてきな写真ですね!
「暑中お見舞い申し上げます」
涼しげな写真を添えて暑中お見舞い申し上げます。「暑さはまだまだこれから、暑さに負けずに頑張りましょう。でも無理はしないように」ですね。
ニックネーム 板橋則穂さん
撮影日 2022/06/23
撮影場所 十和田市
写真を眺めているだけで2~3℃涼しく感じられますね!