8月2日 今日のシャモリ
シャモリくん
2021年08月02日 (月)

みなさんから送られてきた、青森の美しい風景や、日々の小さな感動の写真。「あっぷるワイド」の放送で紹介できなかった作品も掲載しています。
家でヤーヤードー
弘前市出身、東京在住です。両親がねぷた絵師のため、ねぷたは思い入れの強い祭です。父は早くに亡くなり母が跡を継いでいましたが、病気もあり最近は町内のねぷたが唯一の出陣。でも私の娘は準備から手伝うのを毎年楽しみに帰省していました。
昨年・今年とコロナでその町内運行も無くなったので、東京で手作りねぷたでヤーヤドー。私は囃子をささやかに。入院中の母にも届くと嬉しいです。
ニックネーム りさ
撮影日 2021/07/23
撮影場所 東京都
→NHK青森放送局「つながるAOMORI夏祭り」では、青森の夏祭りに“思い”を寄せるショート動画とメッセージを大募集しています。
(投稿は8月15日(日)まで。)
高く高く伸びるヒマワリ
去年プランターに植えたヒマワリの土を花壇に戻したら、1本のヒマワリが芽を出し日に日に伸びて3メートル以上に。種が土の中に落ちていたのかな?
まだまだ伸びますよ
東京2020オリンピックの選手のように、連日記録を更新中です。
ニックネーム ボンちゃん
撮影日 2021/08/01
撮影場所 自宅庭
稲の開花
稲の花が咲きました。
ニックネーム のだめのおじさん
撮影日 2021/08/01
撮影場所 中泊町
トンボのE難度
テレビの前で見ていても東京2020オリンピックの体操競技には緊張します。しっかりつかまって静止して・・・トンボと重ね合わせました。
ニックネーム 千葉正明
撮影日 2021/07/30
撮影場所 三戸町 南清座久保
絶景での昼食
晴れの天気予報に期待して岩木山に向かう。夏休みで山は結構にぎわっていた。下山は百沢コースへ。混雑を避け種蒔苗代で昼食をとった。青空と岩木山の絶景を眺めていると食も進む。大沢では遅咲きのミチノクコザクラと遭遇し無事百沢スキー場に到着した。岩木山に登れたことに感謝だ。
ニックネーム スノーマン
撮影日 2021/07/31
撮影場所 岩木山
やませの恵み
東京2020オリンピックの熱い闘いが続いています。太平洋側では朝晩やませが吹いて避暑地のようです。
ニックネーム ニャーゴリン
撮影日 2021/07/30
撮影場所 三沢市 三沢