ページの本文へ

  1. トップページ
  2. お知らせ
  3. 1月のおすすめ番組

1月のおすすめ番組

執筆者編集部
2021年12月27日 (月)

1月のおすすめ番組

NHK青森放送局がおすすめする1月の青森関連の番組です。

ゆったり温泉ひとり旅
 「~冬・東北編~」

1月15日(土)BSプレミアム 後6:00~7:29【全国放送】

全国にある魅力的な温泉地の数々。いざ旅行で訪ねても、限られた時間のなかで、駆け足で回る人も多いのではないでしょうか。そんなあなたに、ゆったりとした時間のなかで、温泉地本来の魅力を味わいつくす一人旅を堪能していただくのが、この番組です。
今回の舞台は、冬の東北。雪深いなかでの温泉は格別!吉岡秀隆さんなど個性的な俳優たちが、旅人目線の映像とともに、あなたを2泊3日の“癒やしと発見の旅”へといざなう、ぜいたくな時間をお届けします。旅をするのは、青森・酸ヶ湯温泉、秋田・乳頭温泉、福島・高湯温泉など人気の温泉地。地元の人々と触れ合いながら、温泉はもちろん、グルメ、絶景など、それぞれの温泉地の知られざる魅力を思う存分に味わいます。

 

小さな旅
 「雪のくらし“こみせ”の下で~青森県黒石市~」

〈再〉1月21日(金)総合 後7:30~7:55【青森県内向け放送】

冬、深い雪に覆われる青森県黒石市。江戸時代から商業で栄えた、趣あるたたずまいが残っています。まちのいたるところで見られるのが、ひさしが連なった細い通路「こみせ」。雪が降っても互いに安全に往来できるよう、住民みずから敷地にしつらえた、雪よけの道です。先祖代々の古民家を守り続ける女性。寒い中でも足元を冷やさない、雪国ならではの靴を作る店。まちの安全を守る消防団員たち。雪よけの道沿いの家や建物をめぐりながら、心温まる雪国の暮らしに出会います。

 

あっぷるラジオ 毎週金曜

1月7日(金)ラジオ第1 後5:05~6:00【青森県内向け放送】

金曜の夕方、午後5時05分からのお楽しみ『あっぷるラジオ~金5 GO!GO!~』!ご当地アイドル「ライスボール」がレギュラーに加わり、太陽(ひかり)、実土里(みどり)、水愛(あくあ)のメンバーが、毎回、スタジオで大活躍します。パーソナリティーの宮川香織さんやゲストとどんなトークを繰り広げるのか?!
1月7日の新年一回目の放送には、ライスボールのメンバー3人が大集合!新年の抱負をおおいに語ってくれるほか、「市場のおすすメモ」では、鮮魚と青果について青森市中央卸売市場の担当者が、役立つ情報を紹介してくれます。番組の情報や画像をtwitter「#あっぷるラジオ」でつぶやいています。フォローとつぶやきをお願いします!番組ホームページからの投稿もお待ちしています!

投稿はこちらから!

 

真打ち競演
 ~弘前市民会館で収録~

1本目 1月15日(土)ラジオ第1 前10:05~10:55【全国放送】
2本目 1月22日(土)ラジオ第1 前10:05~10:55【全国放送】

漫才・漫談・落語を基本要素として構成する公開演芸番組です。えりすぐりの出演者による話芸で全国のリスナーに楽しんでいただくとともに、公開番組として各地のみなさんにもお楽しみいただきます。今回は2021年11月10日に弘前市民会館にて収録した模様をお伝えします。

【司会】NHK青森放送局 斎藤希実子アナウンサー
1本目 ゲスト パックンマックン・ぴろき・三遊亭歌武蔵
2本目 ゲスト 柳亭こみち・U字工事・古今亭志ん輔

 

※12月28日時点の情報です。 
※放送日時・内容は変更になる場合があります。

この記事に関連するタグ

おすすめの記事

けっぱれ!部活動

新型コロナウイルスの影響で、2021年9月は県の緊急対策の一環で、部活動が全面的に禁止になり、大会への直接の出場ができなくなるなど大きな影響がでました。そこで、NHK青森放送局では、活動の場がなくなった生徒の皆さんに、その活動を「あっぷるワイド」などで披露してもらうコーナー「けっぱれ!部活動」を始めました。 このコーナーの題字は、青森第一高等養護学校書道部の皆さんに、活動ができるようなった初日書いてもらいました。 #001 青森第一高等養護学校書道部の皆さんにコーナーの題字を書いてもらいました #002 来年春のセンバツ出場をかけて高校野球の東北大会を戦う3校の野球部の主将に意気込みを聞きました。 #003 大分県で開催される全日本合唱コンクールに出場する造道中学校合唱部に歌声を披露してもらいました。 #004 全国高校軽音楽部大会への出場を決めた八戸聖ウルスラ学院高校軽音楽愛好会に曲の演奏を披露してもらいました。 #005 バレーボールの全日本高校選手権に青森県代表として出場した青森西高校女子バレー部です。(2022年1月4日放送) #006 ことし3月に閉校する青森北高校今別校舎茶華道部です。(2022年1月5日放送) #007 本州最北端にある高校・大間高校の「めんちょこ活動部」です。(2022年3月18日放送) #008 県内の高校唯一の部活 柴田学園高校の射撃部です。(2022年7月1日放送) #009 3年ぶりの青森ねぶた祭にかける青森工業高校ねぶた部です。(2022年7月11日放送) ※情報は放送時点のものです。

執筆者 編集部
2022年07月15日 (金)