12月1日 今日のシャモリ
気になるモミジ
居間から庭をながめると、すべて葉を落としてしまったモミジ。しかしこの一つだけがまだ残っていて、気になっています。今日もまだ残っています。
やはり気になる赤
この時期殺風景な庭の中で、この小さな赤がやはり気になります。
ニックネーム 津幡 順二
撮影日 2020/11/29
撮影場所 青森市桜川 自宅庭
早朝の雪道。
弘前市に初の積雪となった28日早朝の景色です。雪あかりと街路灯の光がとても幻想的でした。
静寂の世界。
早朝の雪景色、全く音のしない静寂のひと時を堪能させてもらえました。でもこれからの長い冬のことを考えた時複雑な心境になりました。
ニックネーム ゴンゾウ。
撮影日 2020/11/28
撮影場所 弘前市運動公園周辺。
この実、何の実⁉️
毎年、お友達から頂いて、玄関、居間、寝室と
壁に飾ります。サルトリイバラの実です。
外は冬でも、部屋の中で、まだ秋を楽しんでます。
ニックネーム あられ
撮影日 2020/11/27
撮影場所 八戸市自宅
がんばっている雪だるま
ドライブ中見つけました。
先日の雪のプレゼントでしょうか。雪だるまが公園に立っていました。少し溶けてきていますが、がんばっている雪だるま。
寒い季節がやってきますが、雪だるまはとてもかわいらしいです。
ニックネーム エルモ
撮影日 2020/11/30
撮影場所 青森市
指先と脳のトレーニングに作って見ました。
朝から少しボッとしていました。
これでは、いけないと思い、ペットボトルのキャップを使って作って見ました。手ゆびの運動になり、気分も晴れました
ニックネーム いと女(いとじょ)
撮影日 2020/11/24
撮影場所 自宅
初冬の津軽白神湖
小雪が舞う中、夕刻の津軽白神湖で撮影しました。
自然の恵みと美しさに感謝の思いが込み上げてきました。子どもにはこういう景色をたくさん見せてあげたいですね。
ニックネーム オリーブ
撮影日 2020/11/29
撮影場所 西目屋村
間違えちゃった?
この日の最高気温は5℃。
本格的な冬目前での桜の光景にビックリ。
ツボミも沢山あったけど、この寒さで満開になるのかならないのか…。
私の自宅が青森市なので、この桜が現在どうなっているのか気になります。。
ニックネーム ちかもろち
撮影日 2020/11/28
撮影場所 むつ市 水源地公園
冬が来る前に
市街地に置かれている少女像のユニークな表情にひかれ、毎年、秋の締めは弘前に出かけます。今年はツタの紅葉が重なり、一段と輝いていました。新型コロナウイルスに負けず、一年間ごくろうさん!
ニックネーム ボンヨーコ
撮影日 2020/11/25
撮影場所 弘前市中心部
朝方 リンゴ畑越しの沈みゆく月
朝6時半 リンゴ畑越しに、沈みゆく月を、厳かな感じて見つめた。
ニックネーム 歴史大好き君
撮影日 2020/12/01
撮影場所 五戸町中ノ沢
投稿者:運営スタッフ | 投稿時間:10時48分 | カテゴリ:シャモリ-青森の写真- | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック(0)