11月19日 今日のシャモリ
夕映えの柿
ニックネーム はじめ
撮影日 2020/11/17
撮影場所 階上町柳平地区
夕焼けの岩木山
昨日仕事帰りに撮りました。お山の左上に細ーい三日月。右に飛行機雲 空気が澄んでるんですね。 阿見さん空気が澄んでるって湿度が低いんですか?
ニックネーム 蛸助
撮影日 2020/11/17
撮影場所 五所川原市
今年も小雪かな?
いつものウォーキングコースの道端の草むらの枝にカマキリの卵がついていました。地面から10㎝ほどの高さです。今年も小雪だといいなー!!
ニックネーム はな・のん・かなチャンのじいや
撮影日 2020/11/18
撮影場所 新青森県総合運動公園外周の道路端
子スズメちゃんも紅葉狩り
我が家の庭によくやってくる子スズメちゃんが、紅葉の中を飛び回り、その後、枝に止まりました。
初めての秋を迎える子スズメちゃんの目に、紅葉がどんな風に映ってるのかわかりませんが、まるで紅葉狩りをしてるようでしたよ(^^)
ニックネーム パンプキン
撮影日 2020/11/17
撮影場所 自宅
サバ漁の最盛期の漁港です。ウミネコは、漁船からの水揚げのおこぼれにあずかっています。
ニックネーム 千葉か緒
撮影日 2020/11/18
撮影場所 八戸市・八戸第一魚市場
サバ奪い合い
サバのおこぼれの奪い合いです。どのウミネコも、必死の取り合いになります。
ニックネーム 千葉ジロー
撮影日 2020/11/18
撮影場所 八戸市・八戸第一魚市場
白鳥の昼寝
この時期にいつも白鳥が集まる川沿いに行ったらお昼寝中でした。
川沿いにたむろしている白鳥の集団に近づいていくと寄ってくるのですが、餌をあげない者と分かったとたん昼寝に移行しました。
ニックネーム ヒマジン
撮影日 2020/11/18
撮影場所 八戸市田向字向河原付近
これぞ匠の技
現代アートのような、雪囲いされた一本の木。縄で枝一本ずつ丁寧につり上げています。あまり目立ちませんが、クリスマスツリーのように素敵なので思わず写真に収めました。職人さんの意気込みが感じられます。
ニックネーム でんでん虫
撮影日 2020/11/13
撮影場所 青森市社会教育センター前
最終の彩り
紅葉も終盤に近付いた弘前公園ですが、ここはずっと遅れてようやく色付いた感じです。
おそらく今年最遅れの紅葉かと感じました。
午前の日も差してくれて紅葉の葉が照らされてとてもきれいでした。
ニックネーム miniboss
撮影日 2020/11/17
撮影場所 弘前公園内市民会館の裏
お地蔵さんも冬支度
6体並んだお地蔵さん、冬に備えて毛糸の帽子を被ってうれしそう。ホッとする瞬間ですね。
ニックネーム 板橋則穂
撮影日 2020/11/15
撮影場所 八戸市糠塚
ひと風呂浴びてさっぱしたな!
フジの摘み取り真っ盛り、
冬の準備に大根さんの日向ぼっこ
そっとお隣のお母さんの仕事を
のぞいてしまいました。
ニックネーム 鬼武芳治
撮影日 2020/11/18
撮影場所 板柳町柏木にて。
岩木山にラッキーセブンが
撮ってるときは気が付きませんでしたが後にパソコンで見てラッキーでした。
ニックネーム エーケーワイ
撮影日 2020/11/15
撮影場所 弘前市内
晩秋の里山
里山の紅葉が進み、風が吹くたびに舞い散る落ち葉が山道を埋めている。その道を、陽光と澄んだ空気を浴びながら、かさかさ音を立てて歩いて行くと、柔らかいじゅうたんを踏むような感触でとても気持ちがよい。
落葉(命をつなぐ)
舞い散る落ち葉が里山を埋めている。しかしその落ち葉はただ朽ち果てたのではない。命を繋ぐサイクルを作り、微生物、昆虫、鳥などの動物、そして人間にも豊かな恵みを与えてくれるのである。
ニックネーム フクちゃん
撮影日 2020/11/18
撮影場所 平川市(白岩森林公園)
朝の光が生まれた
夏と違って 八甲田の山並みより ずっと南よりの
低い山から 日が昇りました。
名残の秋 なかなか風情のある景色でした。
ニックネーム カルトーシカ
撮影日 2020/11/16
撮影場所 弘前市清水森
極上の紅葉
八戸公園の残り紅葉が朝日に輝いていました。この朝はとくにきれいでした。
ニックネーム わらびみのる
撮影日 2020/11/18
撮影場所 八戸市八戸公園
夕日と飛行機雲
11月13日午後3時30分頃、青森市浪岡の運動公園で犬の散歩中、ジェット機の音にびっくりして、岩木山方向を見ると、夕陽に飛行機雲が4本、1本は移動中のジェット機で、きれいで愛犬と大空を見上げてしまいました。
ニックネーム イヌヒトくらす
撮影日 2020/11/13
撮影場所 青森市浪岡、運動公園
上の方だけ葉っぱが
何という木かわかりませんが木の上だけ葉っぱが残ってましたなぜ?
ニックネーム 蛸助
撮影日 2020/11/19
撮影場所 五所川原市
日本カモシカのお手伝い?
青森市浪岡五本松でりんご畑にカモシカが居ました。初めは親子らしき二頭でしたが、四つんばいで近づく途中に小さい方は逃げてしまいました。何とか10メートルまで近づけました。りんご収穫で忙しいと思いカモシカが収穫のお手伝いに来た?
ニックネーム つるちゃん
撮影日 2020/11/19
撮影場所 青森市浪岡五本松
日の出前
釣りのポイント近くを走っていたらきれいな朝焼けが見えました。
黄色からオレンジのグラデーションが何とも美しい。
ニックネーム タイタニック
撮影日 2020/11/18
撮影場所 青森湾
投稿者:運営スタッフ | 投稿時間:16時17分 | カテゴリ:シャモリ-青森の写真- | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック(0)