7月1日 今日のシャモリ
自分はオカリナだと思っているナス?
7/1 板柳町・我が家 鬼武芳治さん
最近ウクレレばやりですね!
私も練習していたら家内が
おかしなナスを買ってきました。
何色あるか数えてみよう
6/30 弘前市・自宅の近所 カルト―シカさん
1本のあじさいのようですが……。色とりどりに咲いていて何とも不思議です。
最初の朝顔
7/2 青森市・自宅の庭 父の庭さん
7/2雨の中、朝顔が咲きました。
芝のクラゲ
6/28 青森市赤坂・県民住宅緑地 ほじねさん
モヤッとした白いものが点々とあったので、近づいてみたらクモが張ったワナでした。宇宙の銀河団のようにも見えました。
あっ、コッペパン
6/28 青森市赤坂・歩道 ほじねさん
見上げた雲の形を見て思わず出た言葉に『今どきの人、クロワッサンって言うわよ。年代がバレたね』なそうです。トホホ。
花に風が
6/28 青森市赤坂・県営住宅花壇 ほじねさん
風のひと吹きが花をザワつかせました。魚群がサッと散って形態を変えながら天敵をかわす動きのようでした。
ツボミどっさり
7/1 青森市赤坂・歩道緑地 ほじねさん
ミツバチが、そちこちに止まって花粉を集めていました。また明日も来てね~。
腹ペコのみなさん
6/28 青森市・後潟漁港 ロングヘルプさん
ウミネコの群れがその漁船だけを追いかけていました。
餌をくれる舟なのか分かっているんでしょうね。
投稿者:運営スタッフ | 投稿時間:11時42分 | カテゴリ:シャモリ-青森の写真- | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック(0)