5月31日(金)のあっぷるラジオ 宮川香織
あぷラジファミリー
今日は村田さん&みやかわです。
今日5月の第5金曜日は「ここスゴッ!スペシャル」でお送りしました。
青森が誇る文豪 太宰治。
1909年(昭和42年)6月19日生まれ。
今年は太宰治の生誕110年を記念して、この6月にはたくさんのイベントが開催されます。
五所川原市 経済部 観光物産課 飛嶋拓也さん
五所川原市教育委員会 社会教育課 三山国隆さん
お二人にスタジオに来ていただいて
お話を伺いましたよ~!
★『生誕110年 太宰治展』
期間:6月30日まで 午前9時~午後4時30分
場所:立佞武多の館 美術展示ギャラリー
入館料:大人・大学生 300円、高校生以下無料
★『生誕110年記念祭の式典』
期間:6月19日(水)午前10時~
場所:芦野公園
★『太宰治生誕110年記念フェスティバル』
期間:6月22日(土)・23日(日)
場所:五所川原市にある斜陽館、津軽三味線会館の駐車場など
“斜陽館でのイベント”
●朗読会 22日(土)、23(日) 午前10時半から行われます。
●太宰ナイト! 22日(土)午後6時~深夜0時
“津軽三味線会館の駐車場でのイベント”
●飲食ブースの出店 22日(土)、23(日) 午前10時~
●太宰ランタン色付け体験 22日(土)午前10時~ 材料費:1700円
●太宰治映画祭 22日(土)、23(日)
場所:津軽三味線会館の多目的ホール
料金:無料
…などなど。
その他にも、色々なイベントが行われます!
太宰ファンはもちろん!
太宰治について知らない方でも楽しめるイベントが盛りだくさんですよ。
6月は五所川原市で太宰治の世界に浸りましょう♪
イベントの詳しい内容はネットで「太宰治かわら版」で検索してみてください!ホームページがあります!
5月もたくさんのメッセージを頂きました。
ありがとうございました。
あっぷるラジオの6月のテーマも発表しました!
「お父さんに言いたいこと!」です。
あぷラジ・パーソナルQへの参加もよろしくお願いします。
では、今週の最後の一言です!
宮川香織
投稿者:宮川香織 | 投稿時間:15時20分 | カテゴリ:あっぷるラジオ 気まぐれ日記 | 固定リンク
コメント(0) | トラックバック(0)