2020年07月27日 (月)7月27日 今日のシャモリ
「ふんわり」と咲いています
7/21 八戸公園 はじめさん
やわらかい筆のような形をした花を咲かせているねむの木。線香花火を思わせる繊細な花です。
白色のツリガネニンジンとネジバナ
7/22 八戸市鮫町・種差海岸 窪田輝雄さん
土が違うのか毎年のように、同じ場所に咲いております。
ツリガネニンジンは濃い紫色から薄い紫までいろんな花が咲いていますが、白色は珍しい、「アジサイ」は酸、アルカリの土で色が変わるようですがニンジンは?
ネジバナに至っては同一の土に咲いています。不思議だ?
写真のように同じ場所に並んで咲いている・・・・???
気がつけば夏
7/22 青森市・月見野霊園 青ちゃんさん
月見野霊園を散歩しているとセミの声。今年はまだあまり夏らしくないと思っていましたが、セミの声を聞いて、「ああ、夏になったな」と思ったのでした。桜の木を探すと、ありました‼ ニイニイゼミの抜け殻が。これからは、セミの鳴き声シャワーを浴びながら散歩します。
初めてのさくらんぼ狩り
7/4 つがる市・さくらんぼ農園 えまパパさん
早くさくらんぼ食べたいなー。
ほのかな赤の朝の虹
7/21 弘前市清水森 カルト―シカさん
早朝4時32分の撮影です。とうとう赤い虹を見ました!岩木山の横に2本、淡い淡い光の帯です。こんなに早い時間だから赤い色だけなんですかね?阿見さん、これは本当に虹なんですか?
涼しそう!!
7/23 新青森県総合運動公園外周の道 はな・のん・かなチャンのじいやさん
いつものウォーキングコースの道端にねむの花が咲いていました。
暑い日でしたが、ピンクの涼しそうな花でちょっといやされました。
メロス号とあじさい
7/22 五所川原市・金木駅ホーム テルちゃんさん
津軽鉄道金木駅ホームのアジサイがきれいでした。ちょうど入って来たメロス号と写してみました。
ワタシも!
7/23 八甲田小岳 竹山祥子さん
23日 海の日に八甲田小岳に行ってきました。雨の予報にも関わらず お天気に恵まれました。小岳頂上ではトンボが群れていました。その様子を撮ったら、なんとチョウチョの飛び入り。この偶然は嬉しかった。
青森のラベンダー
7/24 青森市 タマちゃんさん
新青森駅前のラベンダーです。近くに寄るといい匂いがしてました。
雲谷にて
7/24 青森市雲谷 空手家さん
土がついた状態のセミの脱け殻。今まで土のなかにいたんだな…って感じました。
お盆待ち遠しい
7/24 三戸町清座久保 千葉正明さん
花卉(き)農家は、旧盆の花需要期に向けて、最後の仕上げ作業に入っています。ここのトルコキキョウ栽培も、遮光やLED照明、温度調整を重ねています。農家は、お盆に有利販売が出来るように、心待ちにして頑張っています。明るい色の花が印象的でした。(園芸農家の了解の上で投稿しています。)
あれれ?きゅうりに尻尾が!?
7/25 外ヶ浜町三厩地区の実家にて みちのにゃんこさん
祖母が畑から取ってきた立派なきゅうり。
なんと途中から葉っぱが生えてきていて祖母も私もビックリ!
こんなきゅうりは今まで1度も見た事がありませんでした。
ベゴだ~!!
7/24 新青森県総合運動公園外周の道路端 はなちゃんのばあやさん
いつものウォーキングコースのふきの葉の裏に「ベゴ」がくっついていました。これから森がにぎやかになりますネ!!
ウォンバット?の出現
7/14 佐井村 梅雨子さん
下北半島をドライブ中、突然スヌーピーらしき動物現れる。よく見るとこちらを観察している守り神か、私はウォンテッド?自然の造形に驚くとともに、ほっと和みました。
はぐろとんぼのはね休め
7/15 自宅庭 梅雨子さん
あじさいの花の周りを2匹飛んでいたのは、花が好きか涼を求めてかな?葉っぱに一瞬止まったところをアップで撮りました。お邪魔さま。
珍客ひょっこり
7/24 藤崎町・平川 ふじりんごさん
「水辺の貴婦人」といわれるセイタカシギが姿を見せてくれました。赤く長い脚、黒く長い嘴、赤みを帯びた目の珍客です。
カサブランカの夏
7/26 三戸町清座久保 千葉正明さん
お盆には欠かせない、カサブランカ(オリエント・ハイブリット種)が開花を始めました。甘い香りが、園内いっぱいに漂っています。梅雨明けで、夏の光りがさんさんと降り注ぐと、カサブランカは出荷時期を迎えます。生産者は販売に励み、人々はその美しさに和み、花の白は夏色に輝きます。(園主の了解を得て投稿しました。)
輪廻塔
7/17 弘前市最勝院 カルトーシカさん
最勝院本堂手前の輪廻塔です。おさい銭を入れたら、梵字の刻まれた石の輪を一回転回します。願いが叶うとの事ですよ。今年の宵宮は8月2日だそうです。もうすぐですね。
最勝院 夏の風情
参道入口の様子です。緑の木々囲まれ吹き抜ける風も透き通ったヒスイの色に染まりそう。
コスモス 見つけた!
7/24 青森市堤川 あおばさん
夏の朝、散歩中に見つけた小さな秋!
コスモス咲きました!
夏の朝、散歩中に見つけたピンク色の花がきれいでした。
可憐に咲く ヒメヒオウギの花
7/21 八戸市 自宅の居間で 浪打 武彦さん
うっとおしいツユの時期、植えてない花が、一株だけきれいに咲いてびっくりです。花友達から貰った去年の鉢に、そこで種が一粒こぼれたのでしょうね。
投稿者:運営スタッフ | 投稿時間:10時26分
トラックバック
■この記事へのトラックバック一覧
※トラックバックはありません
コメント
※コメントはありません