第15回 「蒼い太陽、緋い月」
2012年 1月15日(日)午後5時55分放送

今回注目するのは、アナがチャレンジする巨大なパズル。そして、手作り"組み木パズル"に王子が挑戦!

撮影後のコメント

リポーター:安倍龍太郎

こんにちは!安倍龍太郎です!!
今回は“綿棒キューブ”というものに挑戦させて頂きました。(^_^) 
「綿棒を使って立方体を作る」という指令をもらい、考えてみても思いつかなかったところにMINEさんが登場!作り方を教えていただきました。いろんな作品を見せていただきましたが、どれもしっかりと組み合わさっていて、デザインもすごいなーって思いました!特にLED電球が中に入ってるやつなんて、一種のインテリアみたいだったなぁ!
カイトくんの文字が入ってるやつもかっこよかった。過去、小学生でも実際に作品を完成できた子がいるそうだから、みんなもぜひ挑戦してみてね(≧▽≦)

キミもチャレンジ!今回のもっと×2特製パズル

遅刻をしたノノハ。教室の後の扉から入って、だれにも気づかれないように、GOALである自分の席に着きたい。先生や生徒の目の前を通ると気づかれてしまうので、先生とクラスメートたちの視線が向いている方向は通らないようにする。(つまり、クラスメートの前を通らずに横か後ろを通る。)机がある場合は机のすぐ前を通るようにする。気づかれずに着席できるルートを探してみよう。

問題

通ってはいけない場所に×印を入れていくと正解のルートが見つけやすくなるよ。

解答

アニメ本編をチェック!

第15話 「蒼い太陽、緋い月」
2012年 1月15日(日)午後5時30分放送

本編のストーリー

アニメに登場する難解パズルに挑戦!