これまでのおはなし

第19シリーズ

第61話  土井半助の秘密特訓の段 初回放送:2011年6月28日(火)

かつて土井(どい)先生に黒板消しや出席簿を使った攻撃で敗れた、タソガレドキ忍者の諸泉尊奈門(もろいずみそんなもん)。あの攻撃は、きっと厳しい特訓で身につけられたものだろうとにらんだ尊奈門は、勝つためにその秘密を知りたいと思う。

第62話  冗談の通じない光鬼の段 初回放送:2011年6月29日(水)

ドクタケ忍者の光鬼(こうき)は、忍術学園を偵察しているところを乱太郎(らんたろう)たちに見つかってしまう。光鬼は、八方斎(はっぽうさい)から「冗談の通じない忍者には仕事を任せられない」と言われ悩んでいた。そんな光鬼に乱太郎たちは・・・。

第63話  私の背中に・・・の段 初回放送:2011年6月30日(木)

マイタケ城とナルト城の合戦を社会見学するため、日の出に出発することになったくの一教室の生徒たち。朝早いのを嘆いていたユキ、トモミ、シゲだったが、その合戦場には有名な忍者たちが集まるという話を乱太郎(らんたろう)たちから聞いて・・・。

第64話  新しい火薬の秘密の段 初回放送:2011年7月1日(金)

火薬委員の久々知兵助(くくちへいすけ)は、土井(どい)先生から、新しい火薬の実験の手伝いを頼まれる。新しい火薬のことは発表できるまで秘密にする約束。久々知は秘密を知られないよう、忍たまたちから逃げ回る。

第65話  学級委員長委員会の段 初回放送:2011年7月4日(月)

乱太郎(らんたろう)、きり丸、しんべヱは、五年生の尾浜(おはま)先輩から「学級委員長なのに、まだ一回も学級委員長委員会の会議に呼ばれたことがない」という話を聞かされる。尾浜先輩は、「みんなから嫌われているのかも・・・」と気にしていた。

第66話  友だちになるの段 初回放送:2011年7月5日(火)

「学園長のファン」と名のる人物から「おいしいだんご屋さんの場所を教えます」という手紙をもらった、学園長先生。学園長先生は、小松田(こまつだ)さんに「外出することをくれぐれも乱太郎(らんたろう)たちだけには言わないように」と念を押し、出かける。

第67話  不気味に笑うの段 初回放送:2011年7月6日(水)

貸し出した本の返却状況が悪いことに気がついた図書委員会顧問の松千代(まつちよ)先生。何とかしなくてはと考えた松千代先生は、図書委員会委員長の中在家長次(なかざいけちょうじ)を呼んで、ある作戦の開始を告げる。

第68話  潮江文次郎のチェックの段 初回放送:2011年7月7日(木)

会計委員会委員長の潮江文次郎(しおえもんじろう)は、顧問の安藤(あんどう)先生からお茶に呼ばれる。安藤先生は、配った予算でおいしいものを食べたりする委員会があるかもしれないからと、各委員会の予算の使われ方をチェックするよう促す。

第69話  伏木蔵の推理の段 初回放送:2011年7月8日(金)

保健委員の乱太郎(らんたろう)と伏木蔵(ふしきぞう)が医務室で善法寺(ぜんぽうじ)先輩の手伝いをしていたら、三年生の浦風(うらかぜ)先輩がおでこにコブを作りやって来た。コブの原因を言いたがらない浦風先輩に、伏木蔵は事件性を感じ・・・。

第70話  密書入りの魚の段 初回放送:2011年7月11日(月)

休日明けの追試で、密書入りの魚を渡された一年は組の忍たまたち。だが乱太郎、きり丸、しんベヱの魚だけが、本物のトフンタケ忍者に渡された密書入りの魚だったと分かる。そして、本物の密書が入っていた魚のゆくえは・・・。

一覧に戻る

過去のシリーズ

▲ページトップへ