○2022年11月11日(金)
秋田以外にもお届け
今回のよりこまは、「にっぽん列島夕方ラジオ」として、
秋田以外の地域にもお届けしました!
パリに秋田の食を
ゲストは国際教養大学の山本啓介さん。
以前ご紹介した、フランス・パリにいぶりがっこを売り込む取り組み。
実際に現地で感じた結果報告は?
よりこま3周年
今回でよりこまは放送開始から3年。
お客さんが手作りくす玉でお祝いしてくれました。
ありがとうございます!
お越しくださりありがとうございました!
今回は遠方から駆けつけてくれたお客さんも。
みなさんありがとうございます!
○2022年9月30日(金)
世界大会優勝!
ゲストはイタリアで開かれたレスリング女子世界大会で
優勝した、秋田商業高校の佐藤杏樹さん。
世界を制した力は
せじもさんとの力比べ!
ラグビー経験者のせじもさんでもビクともしないパワーに圧倒されました!
MCは空手
松井アナと山中アナは共に空手経験者。
格闘技がテーマということで組手をしていますが、深い意味はありません
今回もありがとうございました
最後はみんなでポーズ!
佐藤さん、10月の大会もがんばってください
○2022年7月29日(金)
2ヶ月ぶりの公開放送
7月のよりこまは、公開放送。
ビジネスに力を入れる秋田の学生をご紹介しました!
秋田名物をフランスへ
国際教養大学の仲田大樹さん。
いぶりがっこや稲庭うどんの販路拡大のため、
学生がパリに市場調査に行く取り組みについて伺いました。
地域の魅力を世界へ!
秋田の新土産を
秋田県立大学の竹内大さんたちは、米粉を使ったラムネ菓子を開発!
秋田の新しい土産として売り出そうとがんばっています!
若い力で秋田を発信
学生さん達の先進的な取り組みに驚かされるばかりでした!
ぜひこれからも秋田を発信して下さい!
○2022年6月24日(金)
全国にのぞむ秋田の部活
今回はスタジオからの放送。全国大会にのぞむ部活の話題をご紹介!
登山競技の魅力
大曲工業高校ワンダーフォーゲル部から
小林宗佑さんと佐藤 蓮さんがリモートで参加。
秋田県大会で優勝した登山競技について聞きました!
体力勝負
部活では12キロの荷物を背負っての練習。
本当に重いんです!ねじのササキさんもこの表情。
全国放送コンテストへ
秋田北高校放送委員会の武田胤実さんは2度目のご出演。
NHK高校放送コンテストの朗読部門で全国大会に出場します!
○2022年5月27日(金)
よりこま×Nandary
今回は仙台局「Nandary」とのコラボ!
秋田だけでなく東北各県にお届けしました
千葉アナがよりこまに
NandaryのMC仙台局・千葉美乃梨アナウンサーもよりこまに!
「いつも一人で放送してるから楽しい!」とのこと。
それはよかったです!
県立大竿燈会
テーマは秋田市で開催の「東北絆まつり」。
祭りに参加する秋田県立大学竿燈会の長森郁哉さんに思いを聞きました!
山形大学花笠サークル
山形大学の花笠サークル「四面楚歌」からは、
栗原瑞季さんと渡邊結女さんがリモート参加。
竿燈も花笠も若者達はみんなコロナ禍の苦労を乗り越えて
初めての大きなパフォーマンス。やる気がみなぎっていました!
またぜひコラボを
初のコラボ企画、またぜひ東北各地と繋がりたいと思います!
○2022年4月22日(金)
社会人の心構え!
今回のよりこまは、県内企業や団体の新入社員などが集合。
実業家でネット生命保険会社設立者の岩瀬大輔さんから、
社会人1年目の心構えを伝えてもらいました!
新年度もねじ
新年度初の放送。ねじのお二人もエア名刺交換
生駒里奈さんからのメッセージ
今回から毎月、由利本荘市出身の俳優・生駒里奈さんが参加します!
初回は新生活を迎えた若者達へのエールを頂きました!
今回もありがとうございました
新社会人や若手社員のみなさん、あすからのお仕事もがんばっていきましょう!