ライターの三宅正一さんをお迎えしました♪♪
「ジャケ写かよ。」
by津野米咲
今日は、ライターの三宅正一さんをゲストにお迎えしました~~ヽ(☆’v`)★’v`)ノ♬!!
三宅正一さん…
フリーライターとして、現在は音楽を軸としたカルチャー全般に関する
インタビュー及び執筆を担当されています!
そして、ライター活動の他にも、去年12月に音楽レーベルを立ち上げ、
第1弾作品として 踊Foot Worksの『Arukeba Gravity ‒ ep』がリリース!
第2弾作品として、Base Ball Bear の 小出祐介さんの新音楽プロジェクト、
マテリアルクラブの ファーストアルバムが今月リリース!
実は、踊Foot Worksを三宅さんに紹介したのは津野氏なんだって!!
ふたりの最初の出会いは、
赤い公園の元ディレクターと三宅さんが飲み友達で、
そこで赤い公園の「♪透明」を紹介したところが始まり!
それを聴いて三宅さんは衝撃を受けたそう!
なんと!赤い公園初のインタビューも三宅さんだったんだとか!
三宅さんの中で赤い公園の、
「♪交信」は音楽の教科書に載るべき曲!!
「♪TOKYO HARBOR feat. KREVA」でKREVAさんを紹介したのも三宅さん!
デビュー前から披露していた楽曲に、
ラッパーを組み合わせるといい!と思ったんだとか!
三宅さん視点で、赤い公園は
デビュー前からビジュアルが変化したけど、
でもやっぱりみんなが音楽好きであることは変わらない!
三宅さんのお言葉!!
「赤い公園には"年齢を超越したバンド"になってほしい!!」
「今の赤い公園は"希望"でしかない!」
三宅さん主宰のレーベルから、 Base Ball Bear の 小出祐介さんの新音楽プロジェクト、
マテリアルクラブの ファーストアルバムが今月リリース!
さらに、踊Foot Worksが、来年2月4日(月)
渋谷で自主企画イベント「Galaxy Motel vol.1」 を開催します!
是非チェックしてね~☆
*************************************
今日の2択アンケートは・・・
ゲストの三宅さんが考えてくださった2択!
「CD派? サブスク派? どっち!?」
サブスク → サブスクリプション(定額制配信、定額ストリーミング配信)
音楽配信でも、月額の料金を支払えば、登録されている楽曲は聴き放題!というサービス!
CDは、ジャケット・ブックレットなど含め 現物として所有できるが、値段が高いですよね。
音楽の聞き方も多様化してきた時代ですが、皆さんはどちら派でしょうか?
ちなみに三宅さんは、サブスク派!
▼結果は~~~!!!!▼
「CD派」・・・66%
「サブスク派」・・・34%
ということで、「CD派」という方が多いという結果に!!
>CD派<
特典や歌詞カードを眺めたい!
>サブスク派<
色んな曲に出会えるし、外出先でも手軽に聴けるから!!
といった意見もありました!!
本日もたくさんのクリック&メッセージ、ありがとうございました (人´v`)
どうしよう!聴き逃しちゃった…!というあなた!
「らじる★らじる」の聴き逃がしサービスでチェックしてみてね ♪
*************************************
<<業務連絡>>
来週11月28日もゲストをお迎えしてお送りします!
ニューシングル「予感」をリリースしました、SUPER BEAVER から、
ボーカルの 渋谷龍太さんと、ギターの 柳沢亮太さんが、来てくださいます!!
津野さんもお気に入りの新曲のお話はもちろん、お互いのバンドのことなども たっぷりお聞きします!
お楽しみにー!!
渋谷さん・柳沢さんへの質問やメッセージも、お待ちしています!
*************************************
<今日のオンエアリスト>
深い 深い 青 / アンテナ
*************************************
Kawaii feat. 岸井ゆきの / マテリアルクラブ (三宅さん選曲)
『これまで赤い公園を見守ってきた三宅正一が選ぶ赤い公園3曲』
透明 / 赤い公園
交信 / 赤い公園
TOKYO HARBOR feat. KREVA / 赤い公園
消えない / 赤い公園
Computer Children / サザンオールスターズ (三宅さんが影響を受けた1曲)
SEXGAME / the hatch (三宅さんが津野氏とリスナーにオススメの1曲)
Tokyo Invader (Giorgio Givvn Remix) / 踊Foot Works
*************************************