ページの本文へ

  くらしや防災に役立つ情報をお届けします

地震への備え

家具を固定する

  家具を固定する

高いところに重い物を置かない

  高いところに重い物を置かない

寝る場所は家具が倒れてこない位置に

  寝る場所は家具が倒れてこない位置に

眠っている時に地震が起きて家具が倒れてもけがをしないように。

寝室にスリッパなどを用意しておく

  寝室にスリッパなどを用意しておく

地震が起きたら、家の中はガラスなどが散乱して、はだしで歩くと危険です。

地震の知識 マグニチュードと震度

マグニチュードは、地震そのものの規模を示す

東日本大震災(平成23年)

・・・・・マグニチュード9.0


阪神淡路大震災(平成7年)

・・・・・マグニチュード7.3


芸予地震(平成13年)

・・・・・マグニチュード6.7


震度はそれぞれの地点の揺れ

震源に近いところは大きく揺れる(震度が大きい)

震源から遠いところは揺れは小さい(震度が小さい)

まもなく地震が来る

強い揺れが来る前に知らせる「緊急地震速報」

まもなく地震が来る

強い揺れが来るまで数秒から数十秒しかない!

家にいる時

  家にいる時

  まず、身の安全を守る

机の下などに隠れる

あわてて外に飛び出さない

屋外や施設にいる時

  屋外や施設にいる時

  パニック防止、落ち着いて行動を

看板や割れた窓ガラスなどが落ちてくおそれがある。

自動車の運転中

  自動車の運転中

  ハザードランプを点滅してゆっくりスピードを落として車を止める

急ブレーキをかけると追突されるおそれがある。

揺れた!どうする?地震が起きたら・・・

身を守る

  身を守る

机の下などに身を隠す。

扉を開けて脱出口を確保する。

はだしで外に飛び出さない。

避難時には、落下物に注意する。

揺れがおさまってから、火の始末

  揺れがおさまってから、火の始末

火を止める。

ガスの元栓を締める。

電気のコンセントを抜く。

小さな火災は消火器などで消す。

津波から逃げる。

  津波から逃げる。

海岸や河口付近から離れ、安全な高台へ。

山口県の津波浸水想定図
瀬戸内海沿岸津波想定図瀬戸内海沿岸津波想定図

※NHKのサイトを離れます

津波の恐ろしさ、
東日本大震災を思い出して。

避難について

実際に避難する
非常持ち出し品