2022年10月27日 (木)コールドドラフト現象
こんにちは。気象予報士の山崎です。
先日、プロ野球ドラフト会議が開かれましたね。
下関国際高校の古賀康誠投手も楽天から育成ドラフト2位で指名を受け、プロ野球という夢の舞台へ進むこととなりました。今後の活躍を応援したいと思います。
さて、情報維新!やまぐちで毎週水曜日に実施している「やまてんクイズ」。
ドラフト会議にちなんで・・・
“コールドドラフト現象”とは体のどこが冷える現象でしょう?という問題を出題しました。
正解は・・・・・・
黄色:足元です。
過去のクイズ https://www.nhk.or.jp/yamaguchi/ishin/weather_quiz.html
窓際の空気が冷やされて、冷やされた空気は重たくなるので、足元にたまって冷えてしまう、という現象です。
これから秋深まり冬に入る上で、このような冷えは避けたいですよね。
足元を冷やさないために、「暖房を窓際に置く」という方法があります。
そうすることで、部屋の中でも冷えやすい窓際の空気が暖められ、
暖かい空気は軽いので天井に浮き合がり
部屋全体を暖かい空気で覆う効果があります。
ドラフト会議が胸を熱くするように、コールドドラフト現象を避けて部屋をHOTにしていきましょう!
投稿者:アナウンス | 投稿時間:10時00分