2020年06月19日 (金)旬の野菜でスイーツ たまげなすを使ったケーキとジャムのレシピ
こんにちは、リポーターの下鶴です!
最近は気温も高く、梅雨入りもしたので、
過ごしにくい日々が続いていますね。
なかなか気分が上がりにくい時には、
季節の食材を食べて元気をつけましょう!!
6月19日に放送された「サキドリ!もっとやまぐち」で
今が旬の萩たまげなすを使ったスイーツをご紹介しました。
「なすでスイーツ!?」と思うかもしれませんが、
これがとってもおいしいんです!!
① たまげなすを5mmの厚さの半月切り。
8枚をとり、残りは1cm角に切る。
② 鍋に、切ったたまげなすと砂糖(大さじ3)を入れ、
ふたをして中火にかける。
煮立ったら弱火にして8~10分間煮る。
粗熱をとる。
③ ケーキの生地
ボウルに、卵を溶きほぐし砂糖を数回に分けてすり混ぜる。
豆乳、サラダ油を少しずつ加えながら混ぜる。
④ 薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをふるう。
ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる。
最初に切った1cm角のたまげなすを入れて混ぜる。
⑤ オーブン用の紙を敷いた型に生地を流し込み、上に半月切りにしたなすをのせる。
170度に予熱したオーブンで、およそ30分間焼く。
焼き上がりに竹串をさして何もつかなければ出来上がり。
① なすを5mm~1cm角に切る
② 小鍋に、切ったなすと砂糖を入れる。
☆なすと砂糖を入れてから火にかける
③ 弱火で20分程度煮たら完成
☆水分が多い場合は、ふたを開けて中火で水分をとばす
たまげなすは、あくが少なく甘みもあるので、野菜ではなく果物を食べているような感覚で、
本当においしかったです!
ジャムは、パンやヨーグルトと一緒に食べる他にも、クラッカーにクリームチーズとなすジャムをのせて食べるのもおススメだそうですよ。
サッパリしたいこの時期に、ぜひ試してみてください!
投稿者:アナウンス | 投稿時間:16時40分