業務内容 | 「キャスター・リポーター」 山形放送局制作の「やまモリ!」「ニュースやまがた6時」「山形ひるどきラジオ なにしったのや~?」「ニュース・気象情報」 ほかの番組の出演およびリポートの取材・制作業務など ※ 番組制作に関わる原稿作成やディレクター業務、PR業務等も担当して頂きます。 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
待遇 | 「出演者契約」(NHK職員としての採用ではありません) ・1年の出演者契約です(契約を更新する場合があります)。 ・NHK規定による出演料をお支払いします。 ・交通費は原則、出演料の中に含まれます。ただし、取材等に伴う交通費はNHKが負担します。 ・賞与・住宅手当はありません。 ・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)の適用はありません。 |
「スタッフ契約」(NHK職員としての採用ではありません) ・原則として月曜~金曜 週休二日制 10:30~19:00 ☆時間外勤務・休日出勤あり ・給与は日本放送協会規定に基づき支給します。 ・1年の有期雇用です(契約を更新する場合があります)。 ・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)の適用があります。 ・協会規定に基づき通勤交通費を支給。 |
|
応募資格 | ・山形放送局近郊に居住し、平成28年3月から(時期応相談)業務を行うことができる方 |
必要書類 | ・履歴書(写真を貼付してください) ・スナップ写真(半年以内に撮影した、顔がはっきりわかるもの) ・作文 「題名自由(内容はNHK山形でやってみたいこと)」(400字程度、ワープロ可) ・経験者は自分が出演した番組や制作した番組のDVDを同封してください。 |
送付先 | 〒990-8575 山形市桜町2-50 NHK山形放送局「キャスター・リポーター募集」係 |
締め切り | ・平成27年12月4日(金)必着(持参していただいてもかまいません) |
選考 | ・書類選考を通過した方には12月8日(火)までに担当者から連絡します。 ・12月12日(土)に山形放送局でオーディション(面接・カメラテスト)を実施予定です。 ※選考の際の交通費は支給いたしません。選考過程についてのご質問には応じられません。 |
問い合わせ先 | NHK山形放送局 (023)625-9511(代表) 平日10時~18時 ※応募書類やDVDは返却しません。個人情報は厳正に管理し、今回の選考手続きにのみ使用します。 |