こんにちは~!
リポーターの野田奈那です。
いいねハンターは、大江町でした。
<動画の配信期間は終了しました>
1つ目は、7月に県内で初めて誕生した敷物制作の体験アトリエについてご紹介しました。
ここで体験できるのが、“タフティング”という織物技法の1つ。
私もラグづくりを体験しました。
体を動かすと同時に糸が出ている感覚が気持ちいい!
豪快に絵を描いているみたいでした。
完成した作品がこちら。
「天気と皆さんの心が晴れますように」との願いを込めて太陽をデザインしてみました。
想像以上にかわいい仕上がりに大満足です!!
店主の川村寛克さんは、
若い人にも敷物のよさを広めたい」
と話していました。
作っても楽しい、飾っても楽しい!
敷物の魅力を改めて知ることができました。
ありがとうございました。
2つ目は、大江町の特産のフルーツ「すもも」を紹介しました。
今、最盛期を迎えています。
農家の渡辺誠一さんは、
「すももは酸っぱいから嫌いだという方にも食べてもらえるように甘いすももを作ってたんだ」
と話してくれました。
大江町では、渡辺さんを中心にすももの品種改良を30年前から行っており、今や新品種は15種類もあるんだそうですよ!
食べてみたら、あま~~~い!
どの品種を食べても、感動しました。
すももの品種が多くなり、7月から10月まで毎日出荷ができているんだとか!
これからの時期の品種も味わってみたいですね。
収穫したすももは、渡辺さんおすすめの“ジャム”にしてみました。
砂糖をそんなに入れなくても甘くて、ほどよく酸味の効いたジャムに仕上がりました♪
渡辺さん、ありがとうございました。
やままる いいねハンター アナウンサー・キャスター 動画 野田奈那
野田奈那 | 投稿時間:18:11