村山地方で撮影された一覧です。
ごんしげさんの投稿
家の前の小さな池です。冬を迎え入る水が少なくなり水温も下がり木の葉が落ちて開けた空が透明に映るようになりました。もうすぐ春まで雪に埋もれてどこにあるかさえ分からないようになります。
ごんしげさんの投稿
鹿威しが凍る季節がやってきました。一年間本当にご苦労様お疲れさまでした。もうすぐ雪に埋もれ来年の春までゆっくり休みすぐ側で咲き出すヒマラヤユキノシタやクロッカス、ユキワリソウなどと一緒にまた活動を再開したいと思います。
私はトマトとスイカでできているさんの投稿
毎日の散歩コースにある、刈田嶺神社の銀杏の巨木が一夜にして丸裸になっていました。
これには、びっくり。前の日まで黄色い葉っぱを一杯纏寒さを堪えて頑張っていたんですが。
境内に行ってみると葉が一面に降り積もり、フワフワの黄色い絨毯になっていました。自然の不思議さと季節の変化を身近に感じ幸せな気分に浸れました。
でも、帰りに感じた独特の匂いは、顔を見合わせ苦笑いしてしまいました。
ごんしげさんの投稿
冬の入り口の弱い光の落日後の景色絵としては私が年間で最も落ち着いた風景と思う日がこの季節の朝日連峰の残照です。快晴ですが空全体に薄雲がかかっています。
イーストノースさんの投稿
また今年も久しぶりに会えた友だちみたいな白鳥さんたちです。やはり今年も来てくれました。今からもっと増えるでしょうけど、今ごろになると毎年来てくれる白鳥さんたち、友だちではないけど、何か友だちみたいな感じがします。