祝!宇都宮ブレックス、東地区優勝!
宇都宮ブレックスが、4シーズンぶりに
東地区優勝を果たしました!!!
コロナの影響で各チームの試合中止が相次ぐ中、
一試合も欠かすことなく、60試合すべて戦い抜いたこと、
そして、B1唯一の勝率8割越えで東地区優勝を果たしたことは、
本当に素晴らしいことだと思います!
おめでとうございます!✨
そして、今週14日からは、リーグ優勝をかけたチャンピオンシップが始まります。
ということでチャンピオンシップについて簡単に説明したいと思います♪
そもそもBリーグとは?
・2016年に開幕した日本の男子プロバスケットボールリーグ。
・Bリーグ1部リーグをB1(ビーワン)、2部リーグをB2(ビーツー)という。
・B1、B2の中でも、それぞれ東地区と西地区に分かれている。
☆宇都宮ブレックスは、B1の東地区に所属
・自地区・他地区、総当たりで60試合を行い、勝率で順位を決める。
チャンピオンシップとは?(今シーズンの場合)
・リーグの頂点を決める戦い
・東地区と西地区のそれぞれの上位3チームと、
それ以下の東西合わせた上位2チーム(ワイルドカードという)の計8チームで戦う。
・トーナメント形式
・試合は全3戦、先に2勝したチームが次に進む。
↓こちらが今シーズンのチャンピオンシップのトーナメント表です。
(手書きですみません。)
宇都宮ブレックスは、一番左。初戦は渋谷と対戦します。
また、東地区優勝の特典として、準々決勝と準決勝(勝ち上がった場合)のホーム開催権が与えられることにより、
ブレックスは、準々決勝と準決勝をホーム・ブレックスアリーナで戦うことができます。
チャンピオンシップをホームで戦えることについて、
キャプテンの田臥勇太選手は、
「ホームでできるのとできないのでは本当に違う。
自分たちにとって、とても心強いし、大きな力になる。
今は声を出して応援できない状況だとしても、それでも
ファンの方が気持ちを届けてくれるのが後押しになるので、
一緒にホームで戦えることを
自分たちの強みにしてやっていきたい。」
とおっしゃっていました。
Bリーグ初代王者(2016-17)の宇都宮ブレックスは、
4シーズンぶりの王座奪還を目指して戦います!
私たちも気持ちを一つに、ブレックスを応援しましょう!
せーの!
GO!BREX!!