2023年01月23日 (月)

渡良瀬遊水地のコウノトリ

680-20230123152008-63ce2718-3d54-432f-8f59-10d80a0a040e.jpg680-20230123152010-63ce271a-8884-4106-97c2-10d80a0a040e.jpg680-20230123152012-63ce271c-5ec0-41f5-9bc4-10d80a0a040e.jpg粉雪が降る中、小山市下生井地区から渡良瀬遊水地の野鳥観察に。カモが数種類とダイサギが観察でき、巣塔に1羽だけコウノトリが戻ってきた。柳の木にはカワラヒワが何羽かとまっていたが、近くにいた人が「コウノトリが飛んだよ」と。姿を捉えてカメラのレンズを向けた。連写で何枚か撮影できた。飛翔シーンを初めて見て感激した。

ニックネーム「栃木の山ちゃん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

2023年01月23日 (月)

早朝の白鳥

679-20230122220216-63cd33d8-053c-40d4-9b97-5e860a0a03ac.jpg679-20230122220218-63cd33da-4270-4ff5-89c5-5e860a0a03ac.jpg679-20230122220220-63cd33dc-1b90-4998-9a37-5e860a0a03ac.jpg早朝、宇都宮下ヶ橋の白鳥を見に行ってきました。朝焼けの空を飛ぶ白鳥は雄大で美しかったです。田んぼは凍りついて、着地は大変そうでした。

ニックネーム「ひーくん」さんからの投稿です。ありがとうございました!

RSS