2019年05月16日 (木)ちょこっとみえ~直売所・いなべっこ~
こんにちは!
だんだんと夏が近づいてきましたね。
これから熱中症になりやすい季節になりますので、
みなさん体調管理には注意してくださいね!
今回のブログは、「ちょこっとみえ」について♪
キャスターが県内の直売所を訪ねるコーナー「おさんぽ!みえ」を担当しました!
ご紹介したのは、いなべ市にある直売所「いなべっこ」。
開店直後からお客さんで大にぎわいでしたよ!
店長の伊藤崇裕さんに、
いなべの農産物の魅力を教えていただきました!
伊藤さんによると、
「いなべ市は、鈴鹿山脈のすそ野にひろがり、おいしい水が豊富なため、
まさに“美食の地”。地域全体で盛り上げている」とのこと!
そばやお茶の産地としても有名ですが、いまオススメなのが、いなべ牛。
水や稲ワラなど、地元のものをえさとして与えたブランド牛です。
三重や神戸の品評会で賞を獲得するなど、高く評価されたお肉なんです!
このいなべ牛をおいしく食べてもらおうという工夫もしています。
いなべ市は大豆の生産も盛んなことから、
大豆を作る農家のお母さんたちが手作りした味噌を、焼肉のタレにしました。
自慢の食材でいなべを盛り上げようと、地域一丸となって取り組んでいます!
そして、もう一つ!
ことし4月から導入した移動販売車「みえきたん号」です!
車には、いなべ牛や調味料など、およそ300種類が積まれます。
高齢化が進む中山間地域へ週5日、曜日ごとにルートを変えて運行。
この日もたくさんのお客さんが、みえきたん号を待ちわびていましたよ♪
地域に支えられ、地域を支える。
食を通していなべを元気にする、いなべっこの皆さんに出会えました!
みなさんも、ぜひ行ってみてくださいね♪
そして来月もお楽しみに!
投稿者:野田しほり | 投稿時間:10:47