全日本バスケットボール選手権in津【太田磨理】
バスケットボール日本一を決める全日本選手権が行われています。
そのうち3次ラウンド(10月29日~31日)は
津市のサオリーナも会場のひとつとなっていました。

ふだん三重県ではなかなか見られないB1チーム同士の試合も行われ、
会場は盛り上がっていました!

B2の長崎ヴェルカ(藍色)の試合も行われました。
このチームのGMを務めるのは鈴鹿市出身の伊藤拓摩さん!

伊藤拓摩さんは、去年私が取材させて頂いた元Bリーガー、
現B1アルバルク東京GM、伊藤大司さんの兄です。
拓摩さんは「ヴィアティン三重がB3に参入したことをきっかけに
三重のバスケがもっと盛り上がってほしい。
プロバスケ選手を目指す三重の子どもたちが増えるといいな」
とおっしゃっていました。
この日チームは残念ながら延長の末惜敗しましたが
「けが人も多く万全ではない状態だったが、三重のみなさんに
良いバスケをお見せできたと思う。リーグ戦頑張ります!」と
力強く話してくれました。
三重のバスケも長崎のバスケも注目です!!
投稿者:太田磨理 | 投稿時間:19:45 | 太田磨理 |
| 固定リンク
3年ぶりの「津まつり」と「NHK津ふれあいデー」【太田磨理】
ことしは3年ぶりに津まつりが開かれましたね!
「まるっと!」では津まつり前夜祭を中継しました。
津しゃご馬保存会のみなさん

安濃津よさこいチーム津凪-tsunagi-のみなさん

インタビューに応じてくれた高校生たち

津まつり実行委員会の川北晃司さんは
「3年ぶりの開催でうれしい。多くの人に楽しんでもらいたい」と
おっしゃっていました。
活気のある津の姿を東海地方のみなさんにお伝えできたと思います!
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
そして、「まるっと!みえ」では津まつりに合わせて開催された
津ふれあいデーの見どころをご紹介。

ふれあいデー当日は2日間で3000人近い方々にご来場いただきました。
ありがとうございました!!
スタジオ見学では橋爪アナと私もお手伝いさせていただきました。
みなさまとお会いできて、お話しさせていただき光栄でした♪
またお会いできる日を楽しみにしています。
投稿者:太田磨理 | 投稿時間:19:05 | 太田磨理 |
| 固定リンク