2022年10月12日 (水)「ストラディヴァリウスの響き」
こんにちは。音楽好きの小川です。
芸術の秋、ということで、倉吉・未来中心大ホールで行われた
「ストラディヴァリウス・コンサート」に行ってきました。
はい。バイオリンはまったく詳しくありません。
でも、むかしギターを少し習っていたこともあって弦楽器は好きなんです。
そして名器と言われるストラディヴァリウスの音が聞ける貴重な機会だし、
倉吉未来中心も行ったことないし、ということで行って参りました。

【続きを読む】
投稿者:小川浩司 | 投稿時間:19:25 | 固定リンク
2022年09月05日 (月)「ひろがれ!女子野球!」
こんにちは。野球好きの小川です。
先日、鳥取・島根・広島・兵庫各県のチームが参加する女子野球の大会が
初めて鳥取県で開催されると聞き、
行ってまいりました!
鳥取市の女子野球チーム「鳥取ディアーズ」、NPO法人「鹿の助スポーツクラブ」が手づくりで立ち上げた大会。理想的には冠スポンサーの応援を受けて開催できれば、との思いがあったそうですが、初回、ということもあって、今回は第ゼロ回として、戦国武将・山中鹿介ゆかりの三日月にちなみ、「第0回ミカヅキチャンピオンシップス2022」と名付けたそうです。

【続きを読む】
投稿者:小川浩司 | 投稿時間:20:39 | 固定リンク
2022年06月03日 (金)「らっきょうの季節です。」
こんにちは。
らっきょう好きの小川です。
去年7月1日に鳥取に来て、
カレーとともに、鳥取のおいしいらっきょうを楽しんできました。
そして、ついに!
初めての鳥取での初夏を迎え、
スーパーで収穫したてのらっきょうが入手できる季節が巡ってきました。
これは、自分で漬けるしかないでしょう!
最近は便利なものがあるんですね。
袋のまま漬けることができるらっきょう酢。私のような初心者にはうってつけです。
1キロの洗いらっきょうに熱湯をかけて水分を切って袋に入れます。
それを冷蔵庫に入れるだけ。

【続きを読む】
投稿者:小川浩司 | 投稿時間:08:56 | 固定リンク
2022年05月30日 (月)「野球の季節です。」
先日、職場の仲間で集まって野球を楽しみました。
私は小学校~中学校まで野球チーム&野球部に所属していたのですが、
やっぱり野球って楽しい!と心から感じました。
土のグラウンドのうえでみんなで1つのボールを追いかけて
転んだりエラーしたらみんなで笑ったり励ましたり、
息が上がって土の上で寝転んだり、
そして見上げた先には広い空。耳をすませばひばりが鳴いている。
日頃のストレスが吹き飛んでいきます。

写真)広々としたグラウンド
【続きを読む】
投稿者:小川浩司 | 投稿時間:08:30 | 固定リンク
2022年05月27日 (金)「春バラの季節です。」
最近あちこちでバラの花が咲いているのを見かけます。
鳥取市内でも庭先でバラを育てているお宅が多いですね。
私の家のベランダでも、初心者にも育てやすい品種を選んだこともあって
2年目の花が咲いてくれました。

【続きを読む】
投稿者:小川浩司 | 投稿時間:08:51 | 固定リンク