HOME > 2022年11月

投稿者:義村 聡志

2022年11月25日 (金)Re:僕らが徳島を旅する理由


どうも!どうも!

もうすぐ今年が終わるという事実に驚きを隠せない義村です!

 

いやー非常に早い!

年末が近づくと、この1年でどんなことがあったかなーとか振り返っちゃうんですよね。

 

私は社会人1年目から2年目になって

少しずつ仕事に慣れてきて、できることも増えてくる。

そして任される仕事も増えて、やりがいも感じてだんだんと楽しくなってきました。

まあ、まだまだぺーぺーなんですが笑

 

去年は、

アナウンサーとして何をして良いか右も左も分からない。

生まれて初めて暮らす徳島のことも何もわからない。

公私ともに暗中模索の1年でした。

 

でも、そんな中でも、ある仕事がきっかけで暗闇がパッと明るくなったんです。

それがちょうど去年のこの時期ぐらいにロケをした

「あわとく 僕らが徳島を旅する理由」なんですよね。

20221125awatoku1wm2.png

→続きを読む

投稿者:日笠 まり絵

2022年11月24日 (木)とくしま二十四節気 まり絵の秋


こんにちは。朝晩の寒暖差が大きくなってきましたね。

あと少しで年末なのが信じられません。

ちょっと早いですが、日笠的ことしの漢字を考えてみました。

(ちゃんと京都の清水寺で写真を撮りました)

toku.jpgのサムネイル画像

→続きを読む

投稿者:安田 真一郎

2022年11月16日 (水)懐かしさに出会うとき


アナウンス安田です

徳島に戻ってきて3か月あまり

ふとした折に さまざまな懐かしさに出会うことがあります

先日もこんな懐かしさに

 

→続きを読む

投稿者:下境 秀幸

2022年11月10日 (木)そうだ。登ってみよう



いざ歩を進めると、けっこう急です。

bizan-1.jpg

 

→続きを読む

投稿者:近藤 美里

2022年11月02日 (水)夜の動物園


金木犀の匂いを感じると

つい足を止めてしまう近藤です。

 

小さい頃、一年中香りを楽しみたくて

庭の金木犀の花を袋に集めていました。

 

気温的にもこの時期が大好きです。

  

そんなポカポカした先日、動物園に行ってきました!

 

→続きを読む

ページの一番上へ▲