すくすく子育て

子育てのギモン・お悩みに専門家が答えます!

共有

「コロナで心配 子どもの発育」

初回放送日:2021年3月6日

コロナ禍での過ごし方が子どもの発育に影響するのではないかといった声が番組に寄せられるようになった。▽コロナ前に比べて友だちの輪に入っていくのが苦手になった。どうすればいい?▽コロナ前の日常を知っている5~6歳の子どもたちに影響はないの?▽マスク生活が続き、子どもが人の表情を読み取れなくなるのでないかと心配▽保育園で発表会がなくなり、いい緊張感を味わえる機会が失われた。大丈夫?などの悩みに答える。

放送内容

目次
  • はじめに
  • Q 友だちと遊ぶ機会が減ったけど、コミュニケーションが苦手にならない?
  • Q マスクでの生活。子どもへの影響はある?
  • Q 保育園でできることが減って、今後に影響はない?
  • Q おうち時間が増えて動画を見ることが多くなった。視力に影響はない?
  • 専門家から これだけは言っておきたいメッセージ

出演者・キャストほか

  • MC
    吉木 リサ
    タレント