すくすく子育て

子育てのギモン・お悩みに専門家が答えます!

共有

「教えて!子どものちょっと気がかりなこと」

初回放送日:2018年11月10日

子育て世代の悩み・疑問を専門家と考える「すくすく子育て」。今回は『子どものちょっと気がかりなこと』です。蒙古斑や頭の形、利き手など「からだについての気がかり」や、あまのじゃくな発言、不思議なものへの執着など「言動についての気がかり」をテーマに質問を紹介します。深刻なことではないけれど誰かに聞きたかったこと、ちょっとした心配や困りごとなどについて、スタジオのママやパパ、専門家と一緒に考えます。

放送内容

目次
  • はじめに
  • Q 蒙古斑(もうこはん)ってそもそもなに? 治療は必要?
  • Q 子どもの頭の形が気になる。治す方法はある?
  • Q 子どもの利き手はいつごろ決まる? 自由にさせておいて大丈夫?
  • Q “あまのじゃく”は性格なの? 育て方が関係している?
  • Q 娘が「うんち」「おしり」と言いたがる。どうしたらいい?
  • Q 鼻の下に綿を当てるクセ、やめさせたほうがいい?
  • すくすくポイント 相談を受けたときどうこたえればいい?