すイエんサー

※14年間ありがとうございました!すイエんサーのブログは5月31日に終了します
  これまで見てくれて、コメントを書いてくれて、ありがとうございました

(平泳ぎのラク~な泳ぎ方~足の動かし方~はこちら http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/274619.html

“平泳ぎ初心者”のかたにオススメの泳ぎ方は、、、
手の動かし方は「逆ハート」
手と足の動きのタイミングは「すイ」「エん」「サー」

【手の動かし方は「逆ハート」】
正面から見て「逆ハート」の形になるように手を動かします。
まず、手をまっすぐのばし、すこしずつ広げ、胸のあたりまで動かします。

この間にひじを曲げ、水を後ろに押し出すようにかきます。
次に、わきをしめて、あごの前で手のひらを合わせ(できるだけ水の抵抗を小さくして)手をのばします。
hiraoyog300001.jpg

水中では、ひじはこんなふうに曲げます。(
前から見た様子)
こうして水を後ろに押し出します。hiraoyog300002.jpg

「逆ハート」で手を動かすと、息つぎがしやすくなります。逆ハートの形の「とがった部分 」から「ふくらんだ部分」までは、下方向に水を押し出すので、体が浮きやすくなります。
だからそのタイミングで顔を上げればラク~に息つぎができるのです。
hiraoyog300018.jpg
hiraoyog300003.jpg
hiraoyog300006.jpg

【手と足の動きのタイミングは「すイ」「エん」「サー」】
平泳ぎをラクに泳ぐためには、手と足を動かす タイミング が大切です。
特に初心者は、手と足をいっしょに動かしてしまいがちです。
hiraoyog300007.jpg

いっしょに動かすと、手で後ろに水に押し出しても、その水を足(のモモのところ)で受け止めることになり、なかなか前に進まなくなってしまうのです。
 hiraoyog300009.jpg

そこで水の抵抗を少なくするためのオススメの方法は、手と足を動かすタイミング を少しずらす、「すイ」「エん」「サー」のリズムです。
hiraoyog300010.jpg

●「すイ」:逆ハートの形に手を動かし、あごの前で手のひらを合わせます。(足は伸ばしたまま)
hiraoyog300011.jpg

●「エん」:手はそのままにして、ひざが直角になる程度に足を引きつけます。
hiraoyog300012.jpg

●「サー」:手をまっすぐのばし、同時に足裏キック。
hiraoyog300019.jpg

※さらにオススメするのは「サーーーー!」と のびた姿勢をキープ(3秒くらいが目安)。前に進むようになりますよ!
hiraoyog300017.jpg

ほかにこれまで紹介したすイエんサー流「水泳のスゴ技」は、

プカプカ浮かぶ方法
http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/297003.html

すイエんサー流背泳ぎで25m泳ぐ方法
http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/297271.html

クロールの泳ぎ方 その1 ~体の浮かせ方と腕のかき方~
http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/250440.html

クロールの泳ぎ方 その2 ~息つぎ~
http://www.nhk.or.jp/suiensaa-blog/koremade/250630.html

スポーツ、運動 これまでのワザ

固定リンク | コメント(23)

  • 友達にメールで知らせる

コメント

平泳ぎの息つぎの際、選手たちは高々と顔を上げています。抵抗が大きくなって不利のように思うのですが。11日のすいエンサーはそうでもないように見えるのですが。

投稿者 : (H.D)さん

一回目の足の動きが大変分かり易かったので、次回を楽しみにしてたのに再放送も見逃してしまいました。(~_~;)ホームページの画像では分かりづらいです。
是非もう一度放送していただきたいです。すいえんさーなので水曜日放送と思っていました。

投稿者 : ソナっち

息子と前週までみてたのですがこの回を見逃してしまいました。再放送お願いします!

投稿者 : よかった!

とっても、分かりやすいです

投稿者 : 匿名

平泳ぎができない主婦です。子供に平泳ぎを教えたくて前回分を録画してを見ていました!が、続きがあったとは!!
足の回がとてもわかりやすかったので、是非手の回も見たいです!

このページがあってよかったのですが、でも、やっぱり手足のタイミングなどわかりにくいので、
ぜひ再放送してほしいです!
よろしくお願いします!!

投稿者 : くろねこ

この番組を知ったのはつい最近。

平泳ぎ、難しい。。。

是非是非是非、再放送をお願いいたします!!!!

投稿者 : 匿名

できんよ〜

投稿者 : 匿名

夏が終わってようやく空いたところでプールに通い始めました。
このページを参考に泳いでみますが、ぜひ再放送も宜しくお願いします!

投稿者 : もん

クラスの中でクロールがうまくいったから平泳ぎのお手本になったから失敗したらどうしよう、と思っていたら、この番組を見てうまくいきました。


投稿者 : (K S)さん

初めまして。実夢っちです。先々週にクロールの記録どりがあり、初めて25m泳げて、平泳ぎの練習のチームに移って泳ぐと、あれ?前に進まないんです。ですので是非再放送よろしくお願いします。

投稿者 : 実夢っち

分かりました
息子が一生懸命覚えていました

投稿者 : や

すごくわかりやすかったです!

投稿者 : フランス

分かりやすかった
このシリーズをもっと詳しく見ていこうと思う

投稿者 : (M.A)さん

すイエんサーで平泳ぎの回があったなんて知りませんでした(|||O⌓O;)是非とも再放送お願いします!!学校からプールがなくなっていき、泳げない子供が増えてきているので

投稿者 : だちゃ

短い動画クリップですが、NHK1.5chで公開しています!
https://www.nhk.or.jp/ten5/articles/17/003183.html

投稿者 : すイエんサースタッフ

今、娘が平泳ぎに苦戦中です。ぜひ平泳ぎの2回の再放送宜しくお願いします!!!

投稿者 : まめこ

すごく分かりやすい。テストで頑張る!!

投稿者 : れんこ

すごく⤴⤴

投稿者 : 赤み

私は平泳ぎができなくて、なので頑張ります。

投稿者 : 明るいコ

わかりやすかったで~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~す。

投稿者 : 4105

初回放送時に長男の平泳ぎ習得でお世話になりました!おかげさまで現在は水泳大好きな子になりました。そして、今回は次男にもこれを見せて…と思ったら、後半の録画がなくなっていました。動きとして見せたいので、ぜひ再放送をお願いします!!

投稿者 : トビウオ母さん

できないので、助かりました

投稿者 : 匿名

すごく手が難しいんですけど教えてくれませんか

投稿者 : 最強ゼルダいかぼうずジュニア

※ごめんなさい「コメント」の受け付けはおわりました

  • みんなのギモン&ホウコク

カテゴリー

カレンダー

2023年03月

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
Page Top