NHK技研オープンイノベーション

申込みの流れ

問い合わせ

  • 技研と一緒にイノベーションを推進したいとお考えならば、ぜひお気軽にご相談ください

打ち合わせ

  • 連携の実現性を検討させていただいた上で、可能性を見出せる場合には当所の研究者との具体的なお打ち合わせの場をご提供します
  • 研究の具体的な進め方や将来のゴールのイメージを共有しつつ膨らませます

ご連絡

  • どのような形の連携が最適か検討し、研究の進め方をご提案します
  • 共同研究や技術協力など、皆さまのご都合に合わせたさまざまな枠組みをご用意しています

開始

  • 協力の形に双方で同意が得られれば、すぐに研究を開始します

ケース1:メディア技術に興味がある大学研究室

うちでは静止画を対象とした画像解析の研究を進めているけど、今までになかった応用はありえるかなあ・・・

NHK技研オープンイノベーションで相談

NHKではこんな研究テーマに取り組んでいます。もしご興味あれば、一緒に進めてみませんか?成果物は番組などで使われるかもしれません!
では、打ち合わせで挙がっていたこんな技術の研究を進めるのはいかがでしょうか?
では、オンラインミーティングで議論を重ねつつ、一緒に研究を進めましょう!
今までの研究のノウハウもいくつかご提供できます。
学会発表できるくらいの手法はできました。すぐに実用化というわけにはいかないかもしれませんが・・・
この技術を私達で開発中のシステムに組み込むことでこんな新しいことができそうですね!
ちょうどこんな技術がほしいという番組ディレクターさんがいたので、話をしてみましょうか
共同研究で作ったこんな技術、ちょうど制作現場の要望と合致してそうですけどどうでしょうか?
お、いいですね!ぜひ詳しく話を聞かせてください!
本件をテーマに学生が卒論も書けました。なにより実際に番組の現場で使われるといういい経験ができました!
私達も、技研だけでは取り組めなかった分野の研究が進められ、とても有意義でした!

ケース2:メディア技術を使った
製品を新たに開発したいメーカー

メディア関連の技術を使った新規開発をしたいけど、ゼロから研究開発するのはコストがかかりすぎる・・・この分野に詳しい専門家と一緒に何かできないか・・・

NHK技研オープンイノベーションで相談

確かに、同様な技術開発の経験はありますが、ご要望の用途で直接使えるかはわかりません。ノウハウの提供などご協力できますので、一緒に研究してみませんか?
それであれば研究開発も進めやすそうですね、是非お願いします。

お互いのノウハウの共有

このようなものを開発しているのですが、メディア技術のノウハウがあまりなく、この部分の技術の開発に悩んでいます
かつてやったこの手法であれば、大枠は似ているのでなんとかなりそうです。この技術をベースに始めてみましょうか。
逆に、このデータの処理はどのように処理しているか教えてもらえませんか?この研究をすすめる上でちょうどネックになっていた部分でして・・・
この部分は当社のノウハウがあり、このやり方をすると従来よりかなり効率化ができます。試してみてください。

開発の取り組み

以前教えていただいたものをベースに考えてみました。
データ取りなどで技研の機材などもお借りしたいのですが。
もちろん機材をお使いいただくこともできます。
だいぶ想定していた性能に近づきました。以前打ち合わせで出たアイデアに、私達の持ってる別分野の知見を組み合わせることで思った以上に性能が伸びました!新製品に生かせそうです!
このアイデアはきっと技研だけでは生まれてこなかったですね。とても参考になります。

トップへもどる