揺れる前に知らせる「緊急地震速報」NHKはこうお伝えします

  • NHKそなえる防災
  • 気象・災害情報
緊急地震速報とは
地震は、P波と呼ばれる小さな揺れのあと、S波と呼ばれる大きな揺れが来ます。緊急地震速報は、このP波をとらえ、地震の規模や震源地を予測し、大きな揺れのS波が来る数秒から数十秒前に発表するものです。気象庁は、震度5弱以上と予測された時発表します。詳しくはこちら
  • NHKの放送
  • 見たら・聞いたら
  • Q&A
  • チャイム音の利用について

放送例