ページの本文へ

  1. 首都圏ナビ
  2. 埼玉WEB特集
  3. 浦和発!県立高校の共学化 男子校・女子校 どう思う?30人に聞いた 歴史をたどると…

浦和発!県立高校の共学化 男子校・女子校 どう思う?30人に聞いた 歴史をたどると…

  • 2024年03月15日

「30人インタビュー」
今回のテーマは、県立高校の「共学化」です。
埼玉県と言えば、県庁所在地のさいたま市だけみても、浦高と浦和一女があるように、伝統ある男子校、女子校が、今も存在感を発揮しています。
その埼玉県で、共学化をめぐって、熱い議論が交わされています。

(さいたま局記者/玉木香代子)

伝統の浦高と浦和一女 浦和で聞いてみた

玉木記者

今回の30人インタビューは、JR浦和駅前からお伝えします。
県立高校の男子校・女子校は共学化したほうがいいと思いますか?
深掘りしていきます。

浦和といえば、伝統ある通称、浦高と浦和一女があります。その本拠地の皆さんの意見は?

旧男子校出身・70代男性

共学にしたほうがいいと思います。お互いが認め合うことを若いうちに経験した方がいいんじゃないか。

旧男子校出身・50代男性

男子校だったんで、別のほうがいいと思います。

こちらは、共学推しの20代男性です。

共学出身・20代男性

人生一回しかないので絶対共学のほうが楽しいと思います。

女子にもてたいと始めた筋トレで今ではボディービルの大会に出場するまでになりました。

こちらの浦和高校の生徒は、雨でも開催する体育祭など特色のある男子校を残してほしいと訴えます。

男子校生

みんな泥だらけですね。みんなバカになってはしゃげた。男子だからびしょぬれになってできる。

そんななか、女子校出身者からこんな発言が。

女子校出身・70代女性

共学はちょっと…埼玉は分かれているのが伝統なんです。

男子校・女子校の歴史とは

女子校の伝統とは、どういうことなのでしょうか?
1都6県の公立の男子校・女子校を調べると、なぜか、埼玉県・群馬県・栃木県の3県に集中しています。

その起源は明治時代。これらの県では養蚕業が盛んでした。担い手は女性労働者。女性の社会進出が進んだことで、女子教育の必要性が高まり、全国に先駆けて公立の女子校が次々に設立されたのです。

多くの地域では、大戦後のGHQの政策で、共学化が進みました。

しかし、埼玉などでは、ある理由から女子校が残ったと専門家は指摘します。

大東文化大学 宮瀧交二教授
「北関東が根強く独自の女子教育をやってきたという伝統と自負がある地域。GHQが日本列島の南から共学化を進めていったというのが事実のようで、朝鮮戦争が勃発して、GHQもそれどころではないという。歴史というのは、ちょっとしたあやが社会を変えていきますので、いろんな偶然も重なり合ってるんだと思います」

井上キャスター

養蚕が女子校の成り立ちに関係しているとは奥深いですね。

玉木記者

男子校はもともとの旧制中学の名残ですが、女子校にはそんな歴史があったのです。実際、浦和駅で聞くと親や兄弟、身近な人に男子校・女子校の出身者が結構多かった印象です。それだけ、愛着を感じる人が多いのだと実感しました。

胸に秘めた思い

宮城県の伝統ある女子校の卒業生。10代の時のある秘めた思いを打ち明けてくれました。

女子校出身・50代女性

私自身が男子校に入りたかった。楽しそうだし。

実は男子校に憧れたというのです。その学校は今共学化しているといいいます。

(共学化した高校は)荒々しい行事とか(女子も)一緒にやってるんですよ、楽しそうです。応援合戦で、ばかやろーって。やってるんですよ女子も。

夫婦それぞれの価値観も

一方、こちらの夫婦。妻は埼玉県の女子校出身。夫は埼玉の私立の共学出身だといいます。

妻・女子校出身

女子校だからこそ感じられる3年間だったと思うので、希望する生徒がいればぜひ残してほしい。

女子校への思いを熱く語る妻。およそ20年前、先に入学した姉に憧れ、地元の女子校を目指したといいます。
念願かなって入学した高校では3年間、文化祭の実行委員に没頭しました。

装飾とか衣装とか気合いを入れて行う文化祭なので、それがやりたくて受験をして入学した身なので、文化祭にすべてをつぎ込む。

もしこの空間に男の子が一緒にいたら、ここまではじけないだろうなと思う子もいるので、男の子がいないからこそ、自分の本当の姿をさらけ出す。

となりにいた共学出身の夫は。

今、都内の共学で、高校の教員をしています。男女ともに学ぶ環境が良いと考えるといいます。

夫・私立高校(共学)出身

私は今の時代考えると、共学がいいんじゃないかと思います。

やっぱり平等、今後生きていく中で、男女で協力してやっていくことが必要かなと思うので、それを学生段階で勉強できたらいいんじゃないかなと思います。

夫婦で意見が割れましたが…

価値観の違いですよね。異性がいるからこそ頑張れるというのもあるんじゃないかと。

高校3年間経験したことがない人にはきっと分からない感情がある。

30人インタビューの結果は?

さまざまな意見が聞かれた30人インタビュー。

あくまで30人に聞いた結果にすぎませんが、
▼共学がいいが15人
▼男子校・女子校のままが14人
▼どちらともいえないが1人でした。

井上キャスター
 

さきほどの夫婦も言っていましたが、それぞれの価値観ですかね

玉木記者

そうかもしれません。実は私も女子校出身です。もう20年以上前ですが、女子だけで文化祭で大道具を制作したことや演劇で男役もやったりしたことをいろいろ思い出しました。

県教委に共学化の勧告も

実は埼玉県では去年、「県立の男子校、女子校を共学化すべきだ」という勧告書が出されました。これをきっかけに議論が白熱しているんです。

埼玉県教育委員会では県立高校の男子校、女子校をどうするのか、卒業生や現役の高校生など意見を聞いてことし8月までに報告書をまとめるとしています。

  • 玉木 香代子

    さいたま局 記者

    玉木 香代子

ページトップに戻る