トマトの代わりにトマトジュースでお手軽スープ♪トマトジュースは、冷蔵庫で冷やしておくとおいしく仕上がります。飲むサラダとしてもおすすめです!
1.きゅうりは種の部分をそぎ取り、5mm角に切る。
種の部分は水が出てスープが薄まってしまうので、スープにする場合には、種の部分を取っておくと最後までおいしく食べられる。
2.赤ピーマンは5mm角に切る。
3.たまねぎも5mm角に切る。
4.軽量カップにトマトジュースを注ぐ。
通常、ガスパチョはトマトを切って、フードプロセッサーやジューサーなどで攪拌(かくはん)して作るが、トマトジュースを使うことで手軽にできる。冷蔵庫で冷やしておくとおいしく仕上がる。
5.塩・こしょう・ガーリックパウダー・酢を入れて、混ぜる。
ガーリックパウダーがない場合は、チューブのおろしにんにくを1mmほど入れる。
6.スープ皿に(5)を注ぎ、切った野菜を入れる。
7.粉チーズをふって、オリーブ油を回しかけたら完成。