中小企業の経営相談
▽神奈川県産業振興センター
経営総合相談課
045-633-5200 平日8時半~17時15分
▽よろず支援拠点
045-633-5071 平日9時~17時
神奈川県信用保証協会
中小企業からの経営相談受け付け
相談先
営業部 045-681-7178
川崎支店 044-222-7811
小田原支店 0465-23-0138
横須賀支店 046-822-3821
藤沢支店 0466-23-0792
厚木支店 046-221-0633
相模原支店 042-752-0575
受付時間
いずれも平日9時~17時15分
横浜商工会議所
横浜市内の中小企業対象
資金繰り・経営関連の相談受け付け
特別経営相談窓口 045-671-7450
平日9時~17時
神奈川県
事業活動に影響の中小企業に金融支援
県金融課 金融相談窓口 045-210-5695
平日8時30分~17時15分
コロナ労働相談専用ダイヤル
(コロナ労働相談110番)
045-662-8110
平日 8時半~17時15分(正午~13時除く)
夜間17時15分~19時30分(火曜のみ)
日曜 9時~17時(正午~13時除く)
受付 終了時刻の30分前まで
解雇・雇い止めなどの相談
▽かながわ労働センター本所
045-662-6110
▽かながわ労働センター川崎支所
044-833-3141
▽かながわ労働センター県央支所
046-296-7311
▽かながわ労働センター湘南支所
0463-22-2711(代表)
いずれも平日8時半~17時15分(12時~13時除く)
解雇・休業などに関する相談
▽神奈川労働局 総合労働相談コーナー
045-211-7358 平日8時半~17時15分
▽横浜南労働基準監督署
045-211-7374 平日8時半~17時15分
雇用調整助成金に関する相談
▽神奈川労働局 神奈川助成金センター
045-277-8815 平日8時半~17時15分
▽ハローワーク横浜 雇用援助部門
045-663-8609(部門コード 32#)
平日8時半~17時15分
感染者対応の医療・福祉施設従事者を対象
心の電話相談 神奈川県が窓口設置
▽電話番号
03-6276-0491
平日13時~17時(受付 16時45分まで)
生活困窮者対象の生活支援総合相談窓口を設置
▽受付番号
045-285-0647(直通)045-210-8859(FAX)
平日9時~17時
▽相談内容
失業・収入減等による生活困窮の相談
住居を失うなどした人への支援制度
仕事を失った人への就職情報など
神奈川県
感染拡大の影響で住宅の確保困難な人に
県営住宅を一時提供
▽入居できる人
解雇・雇い止めで
令和2年3月31日以降に
住居等からの退去を余儀なくされた方
離職票提出できる など複数要件あり
▽一時提供の住宅
いちょう上飯田アパート(横浜市泉区)
野川南台アパート(川崎市宮前区)
浦賀かもめアパート(横須賀市)
秦野アパート(秦野市)
▽家賃・入居期間など(住宅により異なる)
家賃 月額4000円~8000円程度
共益費 月額3000円程度
光熱費などは自己負担
入居期間 6か月(最長1年まで延長可)
▽問い合わせ
045-210-1111(内線6545)まで
必ず事前相談を
▽対象
横浜市内の中小企業
▽横浜市中小企業融資制度・
セーフティネット保証認定の相談
横浜市経済局金融課
電話:045-671-2592
平日 9時~17時
▽経営全般に関する相談
横浜企業経営支援財団
045-225-3711
平日9時~17時
▽信用保証に関する相談
横浜市信用保証協会本所
045-662-6623
平日9時~17時20分
※北部・西部・南部支所でも受付
中小企業など対象に融資や経営の相談
融資相談窓口
川崎市金融課 044-544-1846 1847
川崎市産業振興部中小企業溝口事務所
044-812-1112 1113
受付 8時半~正午 13時~17時(土日祝・年末年始除く)
経営相談窓口
川崎市中小企業サポートセンター
044-548-4141
受付 9時~17時(土日祝・年末年始除く)