夜の大雲海
ペンネーム:もんきちさん
撮影日:2022年11月26日
場所:月夜平大橋展望台
ある日の夜、別の場所で星を撮ろうと出かけていましたが不発で、がっかりしながら帰りにふと立ちよった展望台から、こんなすばらしい大雲海に出会えました。露光を眺めにしたので星が動いていますが、しっかり雲海を写すことができました。雲があるのに不思議と、南アルプス方面の山並みもよく見えました。
<<2022年12月 8日 | トップページ | 2022年12月10日>>
ペンネーム:もんきちさん
撮影日:2022年11月26日
場所:月夜平大橋展望台
ある日の夜、別の場所で星を撮ろうと出かけていましたが不発で、がっかりしながら帰りにふと立ちよった展望台から、こんなすばらしい大雲海に出会えました。露光を眺めにしたので星が動いていますが、しっかり雲海を写すことができました。雲があるのに不思議と、南アルプス方面の山並みもよく見えました。
荻窪 登さん
撮影日:2022年12月3日
場所:四阿屋山
冠雪の北アルプスを眺めようと早朝の里山(四阿屋山 1,387m)へ登りました。山頂にすばらしいご褒美が‥ 逆光の朝日に輝いていました 早起きは三文の徳でした。
ペンネーム:ぷっかさん
撮影日:2022年12月4日
場所:長野市
朝日と妙徳山の景色があまりに神秘的だったのでおもわず、シャッターを押しました。