棚田の番人
松島 信雄さん
撮影日:2022年5月3日
場所:飯田市
日本棚田百選に選ばれている飯田市の「よこね田んぼ」には水がはられ、田植が始まっていました。この棚田を常に見守っている老夫婦?(かかし)を入れて撮影してみました。間もなく地元の幼稚園児や小中学生が田植をします。こうした棚田がいつまでも保存されることを願っています。
<<2022年5月 8日 | トップページ | 2022年5月11日>>
松島 信雄さん
撮影日:2022年5月3日
場所:飯田市
日本棚田百選に選ばれている飯田市の「よこね田んぼ」には水がはられ、田植が始まっていました。この棚田を常に見守っている老夫婦?(かかし)を入れて撮影してみました。間もなく地元の幼稚園児や小中学生が田植をします。こうした棚田がいつまでも保存されることを願っています。
中井 日出夫さん
撮影日:2022年5月3日
場所:軽井沢町
軽井沢で二輪草が咲いていると聞き、友人と見に行きました。大型連休で軽井沢は混雑していますが、二輪草が咲く森の周辺はひっそりとしており、春の花をゆっくり楽しむことが出来ました。
牧内 英文さん
撮影日:2022年5月3日
場所:木祖村
木祖村へ花を求めて出かけました。木曽川でひと際目を引く黄色の山吹が目に飛び込んできました。渓流と山吹のコラボが素晴らしかったです。