冬の夕暮れ、朱に染まる赤石岳
黒田 直人さん
撮影日:2022年1月22日
場所:大鹿村 大西公園
寒いこの冬、昼間に少し気温が上がっても日が傾きだすとみるみる冷え込んできます。大鹿村大西公園も冷たい空気に包まれる中、夕日を受けて朱に染まる赤石岳の姿が火を灯したようにみえました。この公園では春に咲き乱れる桜たちも、まだ冬を耐え春に向かって備えていました。
<<2022年1月23日 | トップページ | 2022年1月26日>>
黒田 直人さん
撮影日:2022年1月22日
場所:大鹿村 大西公園
寒いこの冬、昼間に少し気温が上がっても日が傾きだすとみるみる冷え込んできます。大鹿村大西公園も冷たい空気に包まれる中、夕日を受けて朱に染まる赤石岳の姿が火を灯したようにみえました。この公園では春に咲き乱れる桜たちも、まだ冬を耐え春に向かって備えていました。
林 しのぶさん
撮影日:2021年1月21日
場所:南牧村 湯川渓谷
主人の案内で愛犬レオ君同伴で初めて見に出かけました。真冬の防寒着着用で雪道を下車後20分位歩きました。極寒の氷柱群に感動と自然のすごさに感心しました。
ペンネーム:さやぺこさん
撮影日:2022年1月19日
場所:霧ヶ峰高原
雪山の朝焼けを撮りたくて霧ヶ峰へ。きれいな赤い帯をしたような富士山が、朝焼けの空に映えていてワクワクしました。