年越しのかがり火
原山 公作さん
撮影日:2021年1月1日
場所:長野市 粟野神社
大晦日から元旦まで雪マークで・・・初日の出は望めそうもなく!12時を回り、年明けを確認して、雪が舞う中を近所の粟野神社へお参りに行きました。かがり火に照らされた境内には、ご近所の方が徒歩でお参りに見えられていました。皆さんしっかりと防寒&感染対策をされていました。2021年は新型コロナが収まり穏やかな年になりますように!!!
<<2021年1月 8日 | トップページ | 2021年1月10日>>
原山 公作さん
撮影日:2021年1月1日
場所:長野市 粟野神社
大晦日から元旦まで雪マークで・・・初日の出は望めそうもなく!12時を回り、年明けを確認して、雪が舞う中を近所の粟野神社へお参りに行きました。かがり火に照らされた境内には、ご近所の方が徒歩でお参りに見えられていました。皆さんしっかりと防寒&感染対策をされていました。2021年は新型コロナが収まり穏やかな年になりますように!!!
ペンネーム:御柱準備中の藤森さんさん
撮影日:2021年1月4日
場所:霧ヶ峰
遠出をせずに家族と近場をドライブしたときに撮った一枚です。雪をかぶった八ヶ岳がきれいでした☆あの八ヶ岳から御柱を切り出せることを楽しみにしています。
ペンネーム:A.Nakaさん
撮影日:2020年12月27日
場所:長野市
朝日が染まる犀川からの霧を期待して撮影に行きました。幻想的な初冬の里山の風景です。