寒桜満開に
安坂 静一さん
撮影日:2020年11月29日
場所:飯田市
今日はとても寒い日曜日になりました。天竜峡大橋(そらさんぽ天竜峡)に出かけ、橋のふもに何本か植えられていました。寒さにも負けずに咲いていたので、心暖まる景色でした。
<<2020年12月 1日 | トップページ | 2020年12月 3日>>
安坂 静一さん
撮影日:2020年11月29日
場所:飯田市
今日はとても寒い日曜日になりました。天竜峡大橋(そらさんぽ天竜峡)に出かけ、橋のふもに何本か植えられていました。寒さにも負けずに咲いていたので、心暖まる景色でした。
三井 健嗣さん
撮影日:2020年11月21日
場所:飯山市
前夜に雨と強風が吹き、家の近くのもみじの葉が全部散っていたのを見て、県の天然記念物である神戸のイチョウの様子が心配になり、早朝に出かけました。小雨が降り、寒かったのか誰もいない中、風で散ったイチョウの葉が幹の根元を埋め尽くしていました。藤棚のような葉をつけた大イチョウと黄色のじゅうたんに、初雪が近いことを感じました。
ペンネーム:がっちさん
撮影日:2020年11月29日
場所:大町市 爺ヶ岳
寒波襲来で、風雪の中、翌日の回復を信じて入山しました。予報どおり穏やかな朝を迎え、雪がオレンジ色に染まる素晴らしい御来光を見ることができました。まだまだコロナ禍が続きますが、1日1日頑張っていきたい気持ちになりました。(奥の山は左から、浅間山、八ヶ岳、富士山)